調整給付の案内の発送について
定額減税調整給付金は受付を終了しております。
調整給付について
令和6年分の所得税および令和6年度の個人住民税において、
減税対象者1人つき所得税から3万円、個人住民税所得割から1万円の定額減税が実施されます。
その中で、定額減税しきれないと見込まれる人について、調整給付金が支給されます。
支給対象者
令和6年1月1日時点で市内に居住し、市から令和6年度個人住民税が課税される人のうち、
定額減税可能額が令和6年分推計所得税額または令和6年度分個人住民税所得割額を上回る人。
ただし、納税義務者の令和5年の合計所得金額が1,805万円を超える場合は定額減税の対象外となります。
調整給付金支給確認書の提出方法
『定額減税補足給付金(調整給付金)のお知らせ』を対象者に郵送します。
提出方法は、書面またはオンライン申請にてお願いします。
書面:窓口または郵送にて調整給付金支給確認書及び添付書類を提出
オンライン申請:案内状同封のQRコードを読み込みロゴフォームから送信
【確認書が届いた方専用】オンライン申請入口
定額減税補足給付金(調整給付金)をオンライン申請で行われる方は、
お手元に確認書をご準備の上、
定額減税補足給付金(調整給付金)オンライン申請フォーム(外部リンク)より申請を行ってください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 市民税課 [いなべ市役所]
電話:0594-86-7794 ファクス:0594-86-7861
〒511-0498 三重県いなべ市北勢町阿下喜31番地