6月 サトキマダラヒカゲ ツイート シェア ページ番号1001017 更新日 平成29年3月9日 印刷 大きな文字で印刷 サトキマダラヒカゲ(タテハチョウ科) 北海道から九州までの平地から低山で、春から初秋にかけてふつうに見られます。 翅には黄色のまだら模様があり、さまざまな樹木の樹液や果実などに集まります。 幼虫の食草は、各種のササ・タケ類です。 関連情報 藤原岳自然科学館 このページに関するお問い合わせ 教育委員会 自然学習室 [藤原文化センター] 電話:0594-46-8488 ファクス:0594-46-4312 〒511-0511 三重県いなべ市藤原町市場493番地1