3月17日 グリーン・ツーリズム地区で里めぐりウォーキング&小さなごちそう体験を開催します。
No.1006070
平成30年2月16日
- 内容
3月17日 グリーン・ツーリズム地区で里めぐりウォーキング&
小さなごちそう体験を開催します。- 日時
平成30年3月17日(土曜日)午前9時15分~午後3時
- 場所
川原地区/川原多目的集会所 (いなべ市北勢町川原916-2)
鼎地区/夢かなえ荘 (いなべ市藤原町鼎地1167-3)
篠立地区/立田会館(いなべ市藤原町篠立2450-6)
古田地区/草餅えぼし(いなべ市藤原町古田1162-1)- 市長出席の有無
無
- 特記事項
いなべ市では中山間地域である川原地区、鼎地区、立田地区(篠立、古田)で、グリーン・ツーリズム推進事業を展開しています。各地区の特色を活かした体験やイベントなどを、地区が主体となり、行政と協働で行っています。
今回のイベントでは地域の方がガイドとなり、地域マップを見ながら1時間程度各地区をウォーキングします。
また昼食は小さなごちそう体験として、地域の方と一緒に餅つきや蕎麦いなり寿司作り、菊花しゅうまい作りを行います。
3地区合同のイベントを展開し、来訪者の回遊促進や滞在時間の拡大を図ります。コース内容
Aコース(川原地区+古田地区)
・午前は川原地区、午後は古田地区をウォーキングします。
・昼食は古田地区で餅つき体験をします。Bコース(鼎地区+川原地区)
・午前は鼎地区、午後は川原地区をウォーキングします。
・昼食は川原地区で菊花しゅうまいを作ります。Cコース(篠立地区+鼎地区)
・午前は篠立地区、午後は鼎地区をウォーキングします。
・昼食は鼎地区で蕎麦いなり寿司を作ります。定員
30名(各コース10名)
※応募多数の場合は抽選参加料
2,000円(ガイドウォーク、昼食、保険代含む)
※詳細は、添付資料 イベントチラシ記載応募期間
3月12日(月曜日)まで
備考
イベント開催に向けて事前に地区の方を対象にした、おもてなし研修(2月24日実施予定)と実地研修(2月24日、25日、3月3日、4日実施予定)も行います。
内閣府地域活性化伝道師 鈴木 達志氏の指導の下、地域の案内方法や受入れ体制の強化を図ります。- 記者説明の有無
無
- 資料
里めぐりウォーキング&小さなごちそう体験チラシ
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 政策課[いなべ市役所]
電話:0594-86-7741 ファクス:0594-86-7858
〒511-0498 三重県いなべ市北勢町阿下喜31番地