災害廃棄物処理計画
平成26年1月に国の防災基本計画が修正され、三重県地域防災計画も修正されたことから、いなべ市においても、三重県が公表した地震被害想定調査結果を踏まえ、「いなべ市地域防災計画」を平成28年3月に修正しました。
そこで、今後予想される大規模災害時に大量発生することが見込まれる災害廃棄物について、迅速かつ適正に処理するために必要な事項を定め、市民の生活環境を保全し、地域の早期復旧・復興を行うために「いなべ市災害廃棄物処理計画」を修正しました。
この計画に定める事項は下記のとおりです。
- 計画策定の目的と位置付け
- 基本的な事項(発生する廃棄物・発生量推計等)
- 体制と業務概要
- 関係機関・民間事業者との連携
- 路上の廃棄物の除去
- し尿処理
- 生活ごみ等(避難所ごみ)の処理
- 災害廃棄物処理
- 環境(火災防止)対策、モニタリング
- その他(環境対策等)
詳しくは、添付ファイル「いなべ市災害廃棄物処理計画(PDF)」をご覧ください。
この計画に関連するものとして、「いなべ市一般廃棄物処理計画」があります。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境部 環境衛生課 [いなべ市役所]
電話:0594-86-7813 ファクス:0594-86-7862
〒511-0498 三重県いなべ市北勢町阿下喜31番地