農地中間管理事業
農地中間管理事業について
農地中間管理事業は、農地中間管理機構(機構)が農地の中間的受け皿として、出し手農家から農地を借り受け、農業経営の効率化や規模拡大を進める担い手農家等へ貸し付ける事業です。
公的機関である機構が仲介することにより、当事者双方が安心して農地の売買・貸借の取引きをすることができます。
農地中間管理機構とは
担い手への農地の集積・集約化を進めるために、法律に基づき県に一つ設置された農地の中間的受け皿となる組織です。
三重県では、「公益財団法人 三重県農林水産支援センター」が農地中間管理機構の指定を受け、事業を実施しています。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
農林商工部 農業振興課 [いなべ市役所]
電話:0594-86-7831 ファクス:0594-86-7869
〒511-0498 三重県いなべ市北勢町阿下喜31番地