令和3年度分 月別の人口・世帯数(各町別)
月別の人口・世帯数(各町別)については以下のとおりです。
※住民基本台帳に登録された人口、世帯数です。
令和4年3月1日
北勢:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
6,098人 | 
6,102人 | 
12,200人 | 
3,907人 | 
32.0% | 
1,368人 | 
4,828世帯 | 
| 外国人 | 
528人 | 
373人 | 
901人 | 
12人 | 
1.3% | 
131人 | 
543世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
40世帯 | 
| 計 | 
6,626人 | 
6,475人 | 
13,101人 | 
3,919人 | 
29.9% | 
1,499人 | 
5,411世帯 | 
員弁:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
4,831人 | 
4,464人 | 
9,295人 | 
2,260人 | 
24.3% | 
1,382人 | 
3,700世帯 | 
| 外国人 | 
277人 | 
111人 | 
388人 | 
14人 | 
3.6% | 
31人 | 
266世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
38世帯 | 
| 計 | 
5,108人 | 
4,575人 | 
9,683人 | 
2,274人 | 
23.5% | 
1,413人 | 
4,004世帯 | 
大安:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
8,039人 | 
7,616人 | 
15,655人 | 
3,974人 | 
25.4% | 
1,985人 | 
6,460世帯 | 
| 外国人 | 
320人 | 
211人 | 
531人 | 
22人 | 
4.1% | 
68人 | 
306世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
48世帯 | 
| 計 | 
8,359人 | 
7,827人 | 
16,186人 | 
3,996人 | 
24.7% | 
2,053人 | 
6,814世帯 | 
藤原:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
2,735人 | 
2,952人 | 
5,687人 | 
2,244人 | 
39.5% | 
518人 | 
2,241世帯 | 
| 外国人 | 
65人 | 
78人 | 
143人 | 
4人 | 
2.8% | 
8人 | 
113世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
9世帯 | 
| 計 | 
2,800人 | 
3,030人 | 
5,830人 | 
2,248人 | 
38.6% | 
526人 | 
2,363世帯 | 
人口と世帯数の合計
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
21,703人 | 
21,134人 | 
42,837人 | 
12,385人 | 
28.9% | 
5,253人 | 
17,229世帯 | 
| 外国人 | 
1,190人 | 
773人 | 
1,963人 | 
52人 | 
2.6% | 
238人 | 
1,228世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
135世帯 | 
| 計 | 
22,893人 | 
21,907人 | 
44,800人 | 
12,437人 | 
27.8% | 
5,491人 | 
18,592世帯 | 
 
令和4年2月1日
北勢:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
6,098人 | 
6,108人 | 
12,206人 | 
3,910人 | 
32.0% | 
1,369人 | 
4,820世帯 | 
| 外国人 | 
522人 | 
369人 | 
891人 | 
13人 | 
1.5% | 
130人 | 
535世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
41世帯 | 
| 計 | 
6,620人 | 
6,477人 | 
13,097人 | 
3,923人 | 
30.0% | 
1,499人 | 
5,396世帯 | 
員弁:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
4,840人 | 
4,468人 | 
9,308人 | 
2,258人 | 
24.3% | 
1,385人 | 
3,704世帯 | 
| 外国人 | 
284人 | 
109人 | 
393人 | 
14人 | 
3.6% | 
28人 | 
274世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
38世帯 | 
| 計 | 
5,124人 | 
4,577人 | 
9,701人 | 
2,272人 | 
23.4% | 
1,413人 | 
4,016世帯 | 
大安:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
8,063人 | 
7,611人 | 
15,674人 | 
3,970人 | 
25.3% | 
1,978人 | 
6,486世帯 | 
| 外国人 | 
327人 | 
212人 | 
539人 | 
21人 | 
3.9% | 
69人 | 
312世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
48世帯 | 
| 計 | 
8,390人 | 
7,823人 | 
16,213人 | 
3,991人 | 
24.6% | 
2,047人 | 
6,846世帯 | 
藤原:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
2,739人 | 
2,955人 | 
5,694人 | 
2,244人 | 
39.4% | 
521人 | 
2,240世帯 | 
| 外国人 | 
64人 | 
79人 | 
143人 | 
4人 | 
2.8% | 
8人 | 
112世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
9世帯 | 
| 計 | 
2,803人 | 
3,034人 | 
5,837人 | 
2,248人 | 
38.5% | 
529人 | 
2,361世帯 | 
人口と世帯数の合計
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
21,740人 | 
21,142人 | 
42,882人 | 
12,382人 | 
28.9% | 
5,253人 | 
17,250世帯 | 
| 外国人 | 
1,197人 | 
769人 | 
1,966人 | 
52人 | 
2.6% | 
235人 | 
1,233世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
136世帯 | 
| 計 | 
22,937人 | 
21,911人 | 
44,848人 | 
12,434人 | 
27.7% | 
5,488人 | 
18,619世帯 | 
令和4年1月1日
北勢:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
6,110人 | 
6,121人 | 
12,231人 | 
3,909人 | 
32.0% | 
1,372人 | 
4,831世帯 | 
| 外国人 | 
528人 | 
368人 | 
896人 | 
13人 | 
1.5% | 
131人 | 
539世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
39世帯 | 
| 計 | 
6,638人 | 
6,489人 | 
13,127人 | 
3,922人 | 
29.9% | 
1,503人 | 
5,409世帯 | 
員弁:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
4,864人 | 
4,459人 | 
9,323人 | 
2,254人 | 
24.2% | 
1,383人 | 
3,725世帯 | 
| 外国人 | 
281人 | 
111人 | 
392人 | 
14人 | 
3.6% | 
28人 | 
273世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
38世帯 | 
| 計 | 
5,145人 | 
4,570人 | 
9,715人 | 
2,268人 | 
23.3% | 
1,411人 | 
4,036世帯 | 
大安:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
8,085人 | 
7,604人 | 
15,689人 | 
3,975人 | 
25.3% | 
1,972人 | 
6,510世帯 | 
| 外国人 | 
332人 | 
209人 | 
541人 | 
20人 | 
3.7% | 
68人 | 
316世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
48世帯 | 
| 計 | 
8,417人 | 
7,813人 | 
16,230人 | 
3,995人 | 
24.6% | 
2,040人 | 
6,874世帯 | 
藤原:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
2,741人 | 
2,961人 | 
5,702人 | 
2,248人 | 
39.4% | 
523人 | 
2,243世帯 | 
| 外国人 | 
66人 | 
79人 | 
145人 | 
4人 | 
2.8% | 
8人 | 
114世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
9世帯 | 
| 計 | 
2,807人 | 
3,040人 | 
5,847人 | 
2,252人 | 
38.5% | 
531人 | 
2,366世帯 | 
人口と世帯数の合計
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
21,800人 | 
21,145人 | 
42,945人 | 
12,386人 | 
28.8% | 
5,250人 | 
17,309世帯 | 
| 外国人 | 
1,207人 | 
767人 | 
1,974人 | 
51人 | 
2.6% | 
235人 | 
1,242世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
134世帯 | 
| 計 | 
23,007人 | 
21,912人 | 
44,919人 | 
12,437人 | 
27.7% | 
5,485人 | 
18,685世帯 | 
令和3年12月1日
北勢:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
6,115人 | 
6,125人 | 
12,240人 | 
3,909人 | 
31.9% | 
1,374人 | 
4,836世帯 | 
| 外国人 | 
544人 | 
366人 | 
910人 | 
12人 | 
1.3% | 
130人 | 
552世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
38世帯 | 
| 計 | 
6,659人 | 
6,491人 | 
13,150人 | 
3,921人 | 
29.8% | 
1,504人 | 
5,426世帯 | 
員弁:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
4,866人 | 
4,459人 | 
9,325人 | 
2,258人 | 
24.2% | 
1,384人 | 
3,726世帯 | 
| 外国人 | 
283人 | 
113人 | 
396人 | 
14人 | 
3.5% | 
28人 | 
277世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
38世帯 | 
| 計 | 
5,149人 | 
4,572人 | 
9,721人 | 
2,272人 | 
23.4% | 
1,412人 | 
4,041世帯 | 
大安:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
8,094人 | 
7,605人 | 
15,699人 | 
3,974人 | 
25.3% | 
1,973人 | 
6,521世帯 | 
| 外国人 | 
325人 | 
207人 | 
532人 | 
20人 | 
3.8% | 
67人 | 
311世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
48世帯 | 
| 計 | 
8,419人 | 
7,812人 | 
16,231人 | 
3,994人 | 
24.6% | 
2,040人 | 
6,880世帯 | 
藤原:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
2,748人 | 
2,968人 | 
5,716人 | 
2,254人 | 
39.4% | 
523人 | 
2,245世帯 | 
| 外国人 | 
66人 | 
82人 | 
148人 | 
4人 | 
2.7% | 
8人 | 
116世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
9世帯 | 
| 計 | 
2,814人 | 
3,050人 | 
5,864人 | 
2,258人 | 
38.5% | 
531人 | 
2,370世帯 | 
人口と世帯数の合計
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
21,823人 | 
21,157人 | 
42,980人 | 
12,395人 | 
28.8% | 
5,254人 | 
17,328世帯 | 
| 外国人 | 
1,218人 | 
768人 | 
1,986人 | 
50人 | 
2.5% | 
233人 | 
1,256世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
133世帯 | 
| 計 | 
23,041人 | 
21,925人 | 
44,966人 | 
12,445人 | 
27.7% | 
5,487人 | 
18,717世帯 | 
令和3年11月1日
北勢:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
6,125人 | 
6,127人 | 
12,252人 | 
3,918人 | 
32.0% | 
1,371人 | 
4,833世帯 | 
| 外国人 | 
542人 | 
362人 | 
904人 | 
11人 | 
1.2% | 
127人 | 
551世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
38世帯 | 
| 計 | 
6,667人 | 
6,489人 | 
13,156人 | 
3,929人 | 
29.9% | 
1,498人 | 
5,422世帯 | 
員弁:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
4,873人 | 
4,459人 | 
9,332人 | 
2,259人 | 
24.2% | 
1,387人 | 
3,732世帯 | 
| 外国人 | 
284人 | 
111人 | 
395人 | 
13人 | 
3.3% | 
25人 | 
280世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
38世帯 | 
| 計 | 
5,157人 | 
4,570人 | 
9,727人 | 
2,272人 | 
23.4% | 
1,412人 | 
4,050世帯 | 
大安:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
8,096人 | 
7,622人 | 
15,718人 | 
3,972人 | 
25.3% | 
1,980人 | 
6,517世帯 | 
| 外国人 | 
331人 | 
216人 | 
547人 | 
20人 | 
3.7% | 
69人 | 
321世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
49世帯 | 
| 計 | 
8,427人 | 
7,838人 | 
16,265人 | 
3,992人 | 
24.5% | 
2,049人 | 
6,887世帯 | 
藤原:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
2,753人 | 
2,977人 | 
5,730人 | 
2,262人 | 
39.5% | 
523人 | 
2,251世帯 | 
| 外国人 | 
66人 | 
86人 | 
152人 | 
4人 | 
2.6% | 
8人 | 
119世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
10世帯 | 
| 計 | 
2,819人 | 
3,063人 | 
5,882人 | 
2,266人 | 
38.5% | 
531人 | 
2,380世帯 | 
人口と世帯数の合計
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
21,847人 | 
21,185人 | 
43,032人 | 
12,411人 | 
28.8% | 
5,261人 | 
17,333世帯 | 
| 外国人 | 
1,223人 | 
775人 | 
1,998人 | 
48人 | 
2.4% | 
229人 | 
1,271世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
135世帯 | 
| 計 | 
23,070人 | 
21,960人 | 
45,030人 | 
12,459人 | 
27.7% | 
5,490人 | 
18,739世帯 | 
令和3年10月1日
北勢:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
6,120人 | 
6,125人 | 
12,245人 | 
3,924人 | 
32.1% | 
1,362人 | 
4,823世帯 | 
| 外国人 | 
557人 | 
371人 | 
928人 | 
12人 | 
1.3% | 
127人 | 
565世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
38世帯 | 
| 計 | 
6,677人 | 
6,496人 | 
13,173人 | 
3,936人 | 
29.9% | 
1,489人 | 
5,426世帯 | 
員弁:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
4,882人 | 
4,468人 | 
9,350人 | 
2,261人 | 
24.2% | 
1,390人 | 
3,736世帯 | 
| 外国人 | 
283人 | 
104人 | 
387人 | 
12人 | 
3.1% | 
24人 | 
280世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
38世帯 | 
| 計 | 
5,165人 | 
4,572人 | 
9,737人 | 
2,273人 | 
23.3% | 
1,414人 | 
4,054世帯 | 
大安:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
8,092人 | 
7,628人 | 
15,720人 | 
3,970人 | 
25.3% | 
1,982人 | 
6,517世帯 | 
| 外国人 | 
339人 | 
217人 | 
556人 | 
20人 | 
3.6% | 
70人 | 
327世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
49世帯 | 
| 計 | 
8,431人 | 
7,845人 | 
16,276人 | 
3,990人 | 
24.5% | 
2,052人 | 
6,893世帯 | 
藤原:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
2,753人 | 
2,984人 | 
5,737人 | 
2,265人 | 
39.5% | 
522人 | 
2,250世帯 | 
| 外国人 | 
64人 | 
86人 | 
150人 | 
4人 | 
2.7% | 
8人 | 
117世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
10世帯 | 
| 計 | 
2,817人 | 
3,070人 | 
5,887人 | 
2,269人 | 
38.5% | 
530人 | 
2,377世帯 | 
人口と世帯数の合計
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
21,847人 | 
21,205人 | 
43,052人 | 
12,420人 | 
28.8% | 
5,256人 | 
17,326世帯 | 
| 外国人 | 
1,243人 | 
778人 | 
2,021人 | 
48人 | 
2.4% | 
229人 | 
1,289世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
135世帯 | 
| 計 | 
23,090人 | 
21,983人 | 
45,073人 | 
12,468人 | 
27.7% | 
5,485人 | 
18,750世帯 | 
令和3年9月1日
北勢:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
6,119人 | 
6,137人 | 
12,256人 | 
3,926人 | 
32.0% | 
1,361人 | 
4,825世帯 | 
| 外国人 | 
563人 | 
384人 | 
947人 | 
12人 | 
1.3% | 
127人 | 
584世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
38世帯 | 
| 計 | 
6,682人 | 
6,521人 | 
13,203人 | 
3,938人 | 
29.8% | 
1,488人 | 
 5,447世帯 
 | 
員弁:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
4,893人 | 
4,468人 | 
9,361人 | 
2,261人 | 
24.2% | 
1,397人 | 
3,736世帯 | 
| 外国人 | 
279人 | 
104人 | 
383人 | 
12人 | 
3.1% | 
24人 | 
276世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
38世帯 | 
| 計 | 
5,172人 | 
4,572人 | 
9,744人 | 
2,273人 | 
23.3% | 
1,421人 | 
4,050世帯 | 
大安:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
8,094人 | 
7,625人 | 
15,719人 | 
3,967人 | 
25.2% | 
1,991人 | 
6,516世帯 | 
| 外国人 | 
337人 | 
222人 | 
559人 | 
19人 | 
3.4% | 
70人 | 
331世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
48世帯 | 
| 計 | 
8,431人 | 
7,847人 | 
16,278人 | 
3,986人 | 
24.5% | 
2,061人 | 
6,895世帯 | 
藤原:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
2,756人 | 
2,991人 | 
5,747人 | 
2,265人 | 
39.4% | 
530人 | 
2,253世帯 | 
| 外国人 | 
63人 | 
83人 | 
146人 | 
4人 | 
2.7% | 
5人 | 
118世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
10世帯 | 
| 計 | 
2,819人 | 
3,074人 | 
5,893人 | 
2,269人 | 
38.5% | 
535人 | 
2,381世帯 | 
人口と世帯数の合計
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
21,862人 | 
21,221人 | 
43,083人 | 
12,419人 | 
28.8% | 
5,279人 | 
17,330世帯 | 
| 外国人 | 
1,242人 | 
793人 | 
2,035人 | 
47人 | 
2.3% | 
226人 | 
1,309世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
134世帯 | 
| 計 | 
23,104人 | 
22,014人 | 
45,118人 | 
12,466人 | 
27.6% | 
5,505人 | 
18,773世帯 | 
令和3年8月1日
北勢:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
6,122人 | 
6,152人 | 
12,274人 | 
3,926人 | 
32.0% | 
1,369人 | 
4,830世帯 | 
| 外国人 | 
568人 | 
385人 | 
953人 | 
12人 | 
1.3% | 
127人 | 
592世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
38世帯 | 
| 計 | 
6,690人 | 
6,537人 | 
13,227人 | 
3,938人 | 
29.8% | 
1,496人 | 
5,460世帯 | 
員弁:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
4,892人 | 
4,464人 | 
9,356人 | 
2,259人 | 
24.1% | 
1,399人 | 
3,731世帯 | 
| 外国人 | 
286人 | 
106人 | 
392人 | 
12人 | 
3.1% | 
24人 | 
283世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
38世帯 | 
| 計 | 
5,178人 | 
4,570人 | 
9,748人 | 
2,271人 | 
23.3% | 
1,423人 | 
4,052世帯 | 
大安:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
8,094人 | 
7,626人 | 
15,720人 | 
3,965人 | 
25.2% | 
1,992人 | 
6,501世帯 | 
| 外国人 | 
341人 | 
222人 | 
563人 | 
19人 | 
3.4% | 
70人 | 
334世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
49世帯 | 
| 計 | 
8,435人 | 
7,848人 | 
16,283人 | 
3,984人 | 
24.5% | 
2,062人 | 
6,884世帯 | 
藤原:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
2,765人 | 
2,999人 | 
5,764人 | 
2,263人 | 
39.3% | 
535人 | 
2,252世帯 | 
| 外国人 | 
65人 | 
82人 | 
147人 | 
4人 | 
2.7% | 
5人 | 
120世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
10世帯 | 
| 計 | 
2,830人 | 
3,081人 | 
5,911人 | 
2,267人 | 
38.4% | 
540人 | 
2,382世帯 | 
人口と世帯数の合計
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
21,873人 | 
21,241人 | 
43,114人 | 
12,413人 | 
28.8% | 
5,295人 | 
17,314世帯 | 
| 外国人 | 
1,260人 | 
795人 | 
2,055人 | 
47人 | 
2.3% | 
226人 | 
1,329世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
135世帯 | 
| 計 | 
23,133人 | 
22,036人 | 
45,169人 | 
12,460人 | 
27.6% | 
5,521人 | 
18,778世帯 | 
 
令和3年7月1日
北勢:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
6,123人 | 
6,145人 | 
12,268人 | 
3,917人 | 
31.9% | 
1,365人 | 
4,828世帯 | 
| 外国人 | 
577人 | 
381人 | 
958人 | 
13人 | 
1.4% | 
128人 | 
595世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
38世帯 | 
| 計 | 
6,700人 | 
6,526人 | 
13,226人 | 
3,930人 | 
29.7% | 
1,493人 | 
5,461世帯 | 
員弁:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
4,894人 | 
4,454人 | 
9,348人 | 
2,253人 | 
24.1% | 
1,397人 | 
3,733世帯 | 
| 外国人 | 
292人 | 
103人 | 
395人 | 
12人 | 
3.0% | 
23人 | 
288世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
38世帯 | 
| 計 | 
5,186人 | 
4,557人 | 
9,743人 | 
2,265人 | 
23.2% | 
1,420人 | 
4,059世帯 | 
大安:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
8,113人 | 
7,627人 | 
15,740人 | 
3,977人 | 
25.3% | 
1,992人 | 
6,514世帯 | 
| 外国人 | 
344人 | 
220人 | 
564人 | 
19人 | 
3.4% | 
71人 | 
334世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
50世帯 | 
| 計 | 
8,457人 | 
7,847人 | 
16,304人 | 
3,996人 | 
24.5% | 
2,063人 | 
6,898世帯 | 
藤原:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
2,769人 | 
3,005人 | 
5,774人 | 
2,259人 | 
39.1% | 
539人 | 
2,249世帯 | 
| 外国人 | 
70人 | 
82人 | 
152人 | 
4人 | 
2.6% | 
5人 | 
125世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
10世帯 | 
| 計 | 
2,839人 | 
3,087人 | 
5,926人 | 
2,263人 | 
38.2% | 
544人 | 
2,384世帯 | 
人口と世帯数の合計
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
21,899人 | 
21,231人 | 
43,130人 | 
12,406人 | 
28.8% | 
5,293人 | 
17,324世帯 | 
| 外国人 | 
1,283人 | 
786人 | 
2,069人 | 
48人 | 
2.3% | 
227人 | 
1,342世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
136世帯 | 
| 計 | 
23,182人 | 
22,017人 | 
45,199人 | 
12,454人 | 
27.6% | 
5,520人 | 
18,802世帯 | 
令和3年6月1日
北勢:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
6,133人 | 
6,147人 | 
12,280人 | 
3,915人 | 
31.9% | 
1,363人 | 
4,826世帯 | 
| 外国人 | 
590人 | 
400人 | 
990人 | 
13人 | 
1.3% | 
132人 | 
617世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
38世帯 | 
| 計 | 
6,723人 | 
6,547人 | 
13,270人 | 
3,928人 | 
29.6% | 
1,495人 | 
5,481世帯 | 
員弁:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
4,893人 | 
4,449人 | 
9,342人 | 
2,251人 | 
24.1% | 
1,396人 | 
3,726世帯 | 
| 外国人 | 
299人 | 
109人 | 
408人 | 
12人 | 
2.9% | 
23人 | 
300世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
39世帯 | 
| 計 | 
5,192人 | 
4,558人 | 
9,750人 | 
2,263人 | 
23.2% | 
1,419人 | 
4,065世帯 | 
大安:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
8,117人 | 
7,631人 | 
15,748人 | 
3,979人 | 
25.3% | 
2,000人 | 
6,520世帯 | 
| 外国人 | 
335人 | 
219人 | 
554人 | 
19人 | 
3.4% | 
70人 | 
327世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
50世帯 | 
| 計 | 
8,452人 | 
7,850人 | 
16,302人 | 
3,998人 | 
24.5% | 
2,070人 | 
6,897世帯 | 
藤原:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
2,776人 | 
3,017人 | 
5,793人 | 
2,264人 | 
39.1% | 
542人 | 
2,254世帯 | 
| 外国人 | 
70人 | 
85人 | 
155人 | 
4人 | 
2.6% | 
6人 | 
126世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
10世帯 | 
| 計 | 
2,846人 | 
3,102人 | 
5,948人 | 
2,268人 | 
38.1% | 
548人 | 
2,390世帯 | 
人口と世帯数の合計
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
21,919人 | 
21,244人 | 
43,163人 | 
12,409人 | 
28.7% | 
5,301人 | 
17,326世帯 | 
| 外国人 | 
1,294人 | 
813人 | 
2,107人 | 
48人 | 
2.3% | 
231人 | 
1,370世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
137世帯 | 
| 計 | 
23,213人 | 
22,057人 | 
45,270人 | 
12,457人 | 
27.5% | 
5,532人 | 
18,833世帯 | 
令和3年5月1日
北勢:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
6,140人 | 
6,155人 | 
12,295人 | 
3,905人 | 
31.8% | 
1,364人 | 
4,828世帯 | 
| 外国人 | 
594人 | 
401人 | 
995人 | 
13人 | 
1.3% | 
133人 | 
623世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
38世帯 | 
| 計 | 
6,734人 | 
6,556人 | 
13,290人 | 
3,918人 | 
29.5% | 
1,497人 | 
5,489世帯 | 
員弁:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
4,884人 | 
4,445人 | 
9,329人 | 
2,251人 | 
24.1% | 
1,391人 | 
3,721世帯 | 
| 外国人 | 
299人 | 
110人 | 
409人 | 
12人 | 
2.9% | 
22人 | 
303世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
39世帯 | 
| 計 | 
5,183人 | 
4,555人 | 
9,738人 | 
2,263人 | 
23.2% | 
1,413人 | 
4,063世帯 | 
大安:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
8,118人 | 
7,629人 | 
15,747人 | 
3,978人 | 
25.3% | 
2,002人 | 
6,526世帯 | 
| 外国人 | 
337人 | 
216人 | 
553人 | 
19人 | 
3.4% | 
70人 | 
330世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
51世帯 | 
| 計 | 
8,455人 | 
7,845人 | 
16,300人 | 
3,997人 | 
24.5% | 
2,072人 | 
6,907世帯 | 
藤原:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
2,778人 | 
3,023人 | 
5,801人 | 
2,268人 | 
39.1% | 
546人 | 
2,253世帯 | 
| 外国人 | 
66人 | 
83人 | 
149人 | 
4人 | 
2.7% | 
6人 | 
123世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
11世帯 | 
| 計 | 
2,844人 | 
3,106人 | 
5,950人 | 
2,272人 | 
38.2% | 
552人 | 
2,387世帯 | 
人口と世帯数の合計
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
21,920人 | 
21,252人 | 
43,172人 | 
12,402人 | 
28.7% | 
5,303人 | 
17,328世帯 | 
| 外国人 | 
1,296人 | 
810人 | 
2,106人 | 
48人 | 
2.3% | 
231人 | 
1,379世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
139世帯 | 
| 計 | 
23,216人 | 
22,062人 | 
45,278人 | 
12,450人 | 
27.5% | 
5,534人 | 
18,846世帯 | 
 
令和3年4月1日
北勢:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
6,142人 | 
6,166人 | 
12,308人 | 
3,908人 | 
31.8% | 
1,362人 | 
4,819世帯 | 
| 外国人 | 
614人 | 
412人 | 
1,026人 | 
13人 | 
1.3% | 
138人 | 
642世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
38世帯 | 
| 計 | 
6,756人 | 
6,578人 | 
13,334人 | 
3,921人 | 
29.4% | 
1,500人 | 
5,499世帯 | 
員弁:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
4,822人 | 
4,430人 | 
9,252人 | 
2,250人 | 
24.3% | 
1,387人 | 
3,643世帯 | 
| 外国人 | 
304人 | 
112人 | 
416人 | 
12人 | 
2.9% | 
21人 | 
311世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
39世帯 | 
| 計 | 
5,126人 | 
4,542人 | 
9,668人 | 
2,262人 | 
23.4% | 
1,408人 | 
3,993世帯 | 
大安:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
8,112人 | 
7,616人 | 
15,728人 | 
3,973人 | 
25.3% | 
1,997人 | 
6,498世帯 | 
| 外国人 | 
338人 | 
223人 | 
561人 | 
18人 | 
3.2% | 
71人 | 
338世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
50世帯 | 
| 計 | 
8,450人 | 
7,839人 | 
16,289人 | 
3,991人 | 
24.5% | 
2,068人 | 
6,886世帯 | 
藤原:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
2,786人 | 
3,027人 | 
5,813人 | 
2,269人 | 
39.0% | 
551人 | 
2,249世帯 | 
| 外国人 | 
63人 | 
83人 | 
146人 | 
4人 | 
2.7% | 
6人 | 
120世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
11世帯 | 
| 計 | 
2,849人 | 
3,110人 | 
5,959人 | 
2,273人 | 
38.1% | 
557人 | 
2,380世帯 | 
人口と世帯数の合計
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
21,862人 | 
21,239人 | 
43,101人 | 
12,400人 | 
28.8% | 
5,297人 | 
17,209世帯 | 
| 外国人 | 
1,319人 | 
830人 | 
2,149人 | 
47人 | 
2.2% | 
236人 | 
1,411世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
138世帯 | 
| 計 | 
23,181人 | 
22,069人 | 
45,250人 | 
12,447人 | 
27.5% | 
5,533人 | 
18,758世帯 | 
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民課 [いなべ市役所]
電話:0594-86-7810 ファクス:0594-86-7862
〒511-0498 三重県いなべ市北勢町阿下喜31番地