令和2年度分 月別の人口・世帯数(各町別)
月別の人口・世帯数(各町別)については以下のとおりです。
※住民基本台帳に登録された人口、世帯数です。
令和2年4月1日
北勢:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
6,205人 | 
6,223人 | 
12,428人 | 
3,870人 | 
31.1% | 
1,407人 | 
4,767世帯 | 
| 外国人 | 
625人 | 
437人 | 
1,062人 | 
12人 | 
1.1% | 
133人 | 
662世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
37世帯 | 
| 計 | 
6,830人 | 
6,660人 | 
13,490人 | 
3,882人 | 
28.8% | 
1,540人 | 
5,466世帯 | 
員弁:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
4,833人 | 
4,404人 | 
9,237人 | 
2,248人 | 
24.3% | 
1,374人 | 
3,605世帯 | 
| 外国人 | 
320人 | 
121人 | 
441人 | 
8人 | 
1.8% | 
21人 | 
336世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
38世帯 | 
| 計 | 
5,153人 | 
4,525人 | 
9,678人 | 
2,256人 | 
23.3% | 
1,395人 | 
3,979世帯 | 
大安:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
8,041人 | 
7,676人 | 
15,717人 | 
3,913人 | 
24.9% | 
2,023人 | 
6,363世帯 | 
| 外国人 | 
367人 | 
236人 | 
603人 | 
22人 | 
3.7% | 
78人 | 
371世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
50世帯 | 
| 計 | 
8,408人 | 
7,912人 | 
16,320人 | 
3,935人 | 
24.1% | 
2,101人 | 
6,784世帯 | 
藤原:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
2,873人 | 
3,101人 | 
5,974人 | 
2,278人 | 
38.1% | 
582人 | 
2,269世帯 | 
| 外国人 | 
60人 | 
80人 | 
140人 | 
4人 | 
2.9% | 
8人 | 
113世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
8世帯 | 
| 計 | 
2,933人 | 
3,181人 | 
6,114人 | 
2,282人 | 
37.3% | 
590人 | 
2,390世帯 | 
人口と世帯数の合計
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
21,952人 | 
21,404人 | 
43,356人 | 
12,309人 | 
28.4% | 
5,386人 | 
17,004世帯 | 
| 外国人 | 
1,372人 | 
874人 | 
2,246人 | 
46人 | 
2.0% | 
240人 | 
1,482世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
133世帯 | 
| 計 | 
23,324人 | 
22,278人 | 
45,602人 | 
12,355人 | 
27.1% | 
5,626人 | 
18,619世帯 | 
令和2年5月1日
北勢:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
6,207人 | 
6,219人 | 
12,426人 | 
3,871人 | 
31.2% | 
1,408人 | 
4,790世帯 | 
| 外国人 | 
624人 | 
439人 | 
1,063人 | 
12人 | 
1.1% | 
140人 | 
660世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
37世帯 | 
| 計 | 
6,831人 | 
6,658人 | 
13,489人 | 
3,883人 | 
28.8% | 
1,548人 | 
5,487世帯 | 
員弁:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
4,869人 | 
4,414人 | 
9,283人 | 
2,247人 | 
24.2% | 
1,382人 | 
3,652世帯 | 
| 外国人 | 
320人 | 
122人 | 
442人 | 
9人 | 
2.0% | 
20人 | 
336世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
38世帯 | 
| 計 | 
5,189人 | 
4,536人 | 
9,725人 | 
2,256人 | 
23.2% | 
1,402人 | 
4,026世帯 | 
大安:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
8,060人 | 
7,668人 | 
15,728人 | 
3,921人 | 
24.9% | 
2,019人 | 
6,409世帯 | 
| 外国人 | 
353人 | 
232人 | 
585人 | 
22人 | 
3.8% | 
77人 | 
354世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
50世帯 | 
| 計 | 
8,413人 | 
7,900人 | 
16,313人 | 
3,943人 | 
24.2% | 
2,096人 | 
6,813世帯 | 
藤原:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
2,862人 | 
3,099人 | 
5,961人 | 
2,277人 | 
38.2% | 
582人 | 
2,272世帯 | 
| 外国人 | 
63人 | 
77人 | 
140人 | 
4人 | 
2.9% | 
8人 | 
113世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
8世帯 | 
| 計 | 
2,925人 | 
3,176人 | 
6,101人 | 
2,281人 | 
37.4% | 
590人 | 
2,393世帯 | 
人口と世帯数の合計
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
21,998人 | 
21,400人 | 
43,398人 | 
12,316人 | 
28.4% | 
5,391人 | 
17,123世帯 | 
| 外国人 | 
1,360人 | 
870人 | 
2,230人 | 
47人 | 
2.1% | 
245人 | 
1,463世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
133世帯 | 
| 計 | 
23,358人 | 
22,270人 | 
45,628人 | 
12,363人 | 
27.1% | 
5,636人 | 
18,719世帯 | 
令和2年6月1日
北勢:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
6,216人 | 
6,205人 | 
12,421人 | 
3,877人 | 
31.2% | 
1,403人 | 
4,798世帯 | 
| 外国人 | 
615人 | 
439人 | 
1,054人 | 
12人 | 
1.1% | 
140人 | 
648世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
36世帯 | 
| 計 | 
6,831人 | 
6,644人 | 
13,475人 | 
3,889人 | 
28.9% | 
1,543人 | 
5,482世帯 | 
員弁:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
4,877人 | 
4,421人 | 
9,298人 | 
2,253人 | 
24.2% | 
1,382人 | 
3,662世帯 | 
| 外国人 | 
323人 | 
123人 | 
446人 | 
9人 | 
2.0% | 
20人 | 
339世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
38世帯 | 
| 計 | 
5,200人 | 
4,544人 | 
9,744人 | 
2,262人 | 
23.2% | 
1,402人 | 
4,039世帯 | 
大安:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
8,062人 | 
7,656人 | 
15,718人 | 
3,924人 | 
25.0% | 
2,013人 | 
6,409世帯 | 
| 外国人 | 
353人 | 
230人 | 
583人 | 
22人 | 
3.8% | 
76人 | 
354世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
49世帯 | 
| 計 | 
8,415人 | 
7,886人 | 
16,301人 | 
3,946人 | 
24.2% | 
2,089人 | 
6,812世帯 | 
藤原:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
2,852人 | 
3,096人 | 
5,948人 | 
2,279人 | 
38.3% | 
579人 | 
2,267世帯 | 
| 外国人 | 
63人 | 
76人 | 
139人 | 
4人 | 
2.9% | 
8人 | 
113世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
7世帯 | 
| 計 | 
2,915人 | 
3,172人 | 
6,087人 | 
2,283人 | 
37.5% | 
587人 | 
2,387世帯 | 
人口と世帯数の合計
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
22,007人 | 
21,378人 | 
43,385人 | 
12,333人 | 
28.4% | 
5,377人 | 
17,136世帯 | 
| 外国人 | 
1,354人 | 
868人 | 
2,222人 | 
47人 | 
2.1% | 
244人 | 
1,454世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
130世帯 | 
| 計 | 
23,361人 | 
22,246人 | 
45,607人 | 
12,380人 | 
27.1% | 
5,621人 | 
18,720世帯 | 
令和2年7月1日
北勢:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
6,212人 | 
6,204人 | 
12,416人 | 
3,877人 | 
31.2% | 
1,404人 | 
4,800世帯 | 
| 外国人 | 
604人 | 
430人 | 
1,034人 | 
12人 | 
1.2% | 
141人 | 
631世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
34世帯 | 
| 計 | 
6,816人 | 
6,634人 | 
13,450人 | 
3,889人 | 
28.9% | 
1,545人 | 
5,465世帯 | 
員弁:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
4,874人 | 
4,417人 | 
9,291人 | 
2,254人 | 
24.3% | 
1,386人 | 
3,664世帯 | 
| 外国人 | 
319人 | 
121人 | 
440人 | 
9人 | 
2.1% | 
19人 | 
336世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
39世帯 | 
| 計 | 
5,193人 | 
4,538人 | 
9,731人 | 
2,263人 | 
23.3% | 
1,405人 | 
4,039世帯 | 
大安:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
8,080人 | 
7,645人 | 
15,725人 | 
3,925人 | 
25.0% | 
2,007人 | 
6,433世帯 | 
| 外国人 | 
358人 | 
227人 | 
585人 | 
22人 | 
3.8% | 
76人 | 
354世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
49世帯 | 
| 計 | 
8,438人 | 
7,872人 | 
16,310人 | 
3,947人 | 
24.2% | 
2,083人 | 
6,836世帯 | 
藤原:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
2,853人 | 
3,096人 | 
5,949人 | 
2,281人 | 
38.3% | 
578人 | 
2,273世帯 | 
| 外国人 | 
61人 | 
75人 | 
136人 | 
4人 | 
2.9% | 
8人 | 
110世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
7世帯 | 
| 計 | 
2,914人 | 
3,171人 | 
6,085人 | 
2,285人 | 
37.6% | 
586人 | 
2,390世帯 | 
人口と世帯数の合計
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
22,019人 | 
21,362人 | 
43,381人 | 
12,337人 | 
28.4% | 
5,375人 | 
17,170世帯 | 
| 外国人 | 
1,342人 | 
853人 | 
2,195人 | 
47人 | 
2.1% | 
244人 | 
1,431世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
129世帯 | 
| 計 | 
23,361人 | 
22,215人 | 
45,576人 | 
12,384人 | 
27.2% | 
5,619人 | 
18,730世帯 | 
令和2年8月1日
北勢:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
6,206人 | 
6,205人 | 
12,411人 | 
3,883人 | 
31.3% | 
1,396人 | 
4,801世帯 | 
| 外国人 | 
590人 | 
425人 | 
1,015人 | 
11人 | 
1.1% | 
138人 | 
622世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
34世帯 | 
| 計 | 
6,796人 | 
6,630人 | 
13,426人 | 
3,894人 | 
29.0% | 
1,534人 | 
5,457世帯 | 
員弁:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
4,872人 | 
4,424人 | 
9,296人 | 
2,249人 | 
24.2% | 
1,394人 | 
3,664世帯 | 
| 外国人 | 
317人 | 
120人 | 
437人 | 
9人 | 
2.1% | 
18人 | 
334世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
39世帯 | 
| 計 | 
5,189人 | 
4,544人 | 
9,733人 | 
2,258人 | 
23.2% | 
1,412人 | 
4,037世帯 | 
大安:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
8,085人 | 
7,645人 | 
15,730人 | 
3,943人 | 
25.1% | 
2,005人 | 
6,433世帯 | 
| 外国人 | 
360人 | 
228人 | 
588人 | 
22人 | 
3.7% | 
78人 | 
356世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
49世帯 | 
| 計 | 
8,445人 | 
7,873人 | 
16,318人 | 
3,965人 | 
24.3% | 
2,083人 | 
6,838世帯 | 
藤原:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
2,844人 | 
3,088人 | 
5,932人 | 
2,274人 | 
38.3% | 
579人 | 
2,266世帯 | 
| 外国人 | 
61人 | 
74人 | 
135人 | 
4人 | 
3.0% | 
8人 | 
108世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
8世帯 | 
| 計 | 
2,905人 | 
3,162人 | 
6,067人 | 
2,278人 | 
37.5% | 
587人 | 
2,382世帯 | 
人口と世帯数の合計
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
22,007人 | 
21,362人 | 
43,369人 | 
12,349人 | 
28.5% | 
5,374人 | 
17,164世帯 | 
| 外国人 | 
1,328人 | 
847人 | 
2,175人 | 
46人 | 
2.1% | 
242人 | 
1,420世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
130世帯 | 
| 計 | 
23,335人 | 
22,209人 | 
45,544人 | 
12,395人 | 
27.2% | 
5,616人 | 
18,714世帯 | 
令和2年9月1日
北勢:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
6,201人 | 
6,201人 | 
12,402人 | 
3,892人 | 
31.4% | 
1,396人 | 
4,801世帯 | 
| 外国人 | 
589人 | 
424人 | 
1,013人 | 
11人 | 
1.1% | 
139人 | 
618世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
35世帯 | 
| 計 | 
6,790人 | 
6,625人 | 
13,415人 | 
3,903人 | 
29.1% | 
1,535人 | 
5,454世帯 | 
員弁:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
4,875人 | 
4,423人 | 
9,298人 | 
2,256人 | 
24.3% | 
1,388人 | 
3,667世帯 | 
| 外国人 | 
305人 | 
118人 | 
423人 | 
10人 | 
2.4% | 
18人 | 
322世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
39世帯 | 
| 計 | 
5,180人 | 
4,541人 | 
9,721人 | 
2,266人 | 
23.3% | 
1,406人 | 
4,028世帯 | 
大安:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
8,091人 | 
7,637人 | 
15,728人 | 
3,948人 | 
25.1% | 
2,001人 | 
6,442世帯 | 
| 外国人 | 
361人 | 
226人 | 
587人 | 
22人 | 
3.8% | 
78人 | 
358世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
49世帯 | 
| 計 | 
8,452人 | 
7,863人 | 
16,315人 | 
3,970人 | 
24.3% | 
2,079人 | 
6,849世帯 | 
藤原:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
2,839人 | 
3,081人 | 
5,920人 | 
2,271人 | 
38.4% | 
577人 | 
2,261世帯 | 
| 外国人 | 
59人 | 
73人 | 
132人 | 
4人 | 
3.0% | 
7人 | 
106世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
8世帯 | 
| 計 | 
2,898人 | 
3,154人 | 
6,052人 | 
2,275人 | 
37.6% | 
584人 | 
2,375世帯 | 
人口と世帯数の合計
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
22,006人 | 
21,342人 | 
43,348人 | 
12,367人 | 
28.5% | 
5,362人 | 
17,171世帯 | 
| 外国人 | 
1,314人 | 
841人 | 
2,155人 | 
47人 | 
2.2% | 
242人 | 
1,404世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
131世帯 | 
| 計 | 
23,320人 | 
22,183人 | 
45,503人 | 
12,414人 | 
27.3% | 
5,604人 | 
18,706世帯 | 
令和2年10月1日
北勢:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
6,192人 | 
6,200人 | 
12,392人 | 
3,891人 | 
31.4% | 
1,389人 | 
4,806世帯 | 
| 外国人 | 
574人 | 
414人 | 
988人 | 
11人 | 
1.1% | 
138人 | 
601世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
35世帯 | 
| 計 | 
6,766人 | 
6,614人 | 
13,380人 | 
3,902人 | 
29.2% | 
1,527人 | 
5,442世帯 | 
員弁:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
4,866人 | 
4,425人 | 
9,291人 | 
2,249人 | 
24.2% | 
1,389人 | 
3,667世帯 | 
| 外国人 | 
295人 | 
119人 | 
414人 | 
11人 | 
2.7% | 
18人 | 
313世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
39世帯 | 
| 計 | 
5,161人 | 
4,544人 | 
9,705人 | 
2,260人 | 
23.3% | 
1,407人 | 
4,019世帯 | 
大安:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
8,088人 | 
7,633人 | 
15,721人 | 
3,943人 | 
25.1% | 
1,996人 | 
6,442世帯 | 
| 外国人 | 
351人 | 
224人 | 
575人 | 
22人 | 
3.8% | 
78人 | 
346世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
49世帯 | 
| 計 | 
8,439人 | 
7,857人 | 
16,296人 | 
3,965人 | 
24.3% | 
2,074人 | 
6,837世帯 | 
藤原:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
2,840人 | 
3,072人 | 
5,912人 | 
2,273人 | 
38.5% | 
576人 | 
2,261世帯 | 
| 外国人 | 
57人 | 
72人 | 
129人 | 
4人 | 
3.1% | 
7人 | 
104世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
8世帯 | 
| 計 | 
2,897人 | 
3,144人 | 
6,041人 | 
2,277人 | 
37.7% | 
583人 | 
2,373世帯 | 
人口と世帯数の合計
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
21,986人 | 
21,330人 | 
43,316人 | 
12,356人 | 
28.5% | 
5,350人 | 
17,176世帯 | 
| 外国人 | 
1,277人 | 
829人 | 
2,106人 | 
48人 | 
2.3% | 
241人 | 
1,364世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
131世帯 | 
| 計 | 
23,263人 | 
22,159人 | 
45,422人 | 
12,404人 | 
27.3% | 
5,591人 | 
18,671世帯 | 
令和2年11月1日
北勢:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
6,196人 | 
6,199人 | 
12,395人 | 
3,895人 | 
31.4% | 
1,382人 | 
4,819世帯 | 
| 外国人 | 
563人 | 
411人 | 
974人 | 
12人 | 
1.2% | 
134人 | 
592世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
35世帯 | 
| 計 | 
6,759人 | 
6,610人 | 
13,369人 | 
3,907人 | 
29.2% | 
1,516人 | 
5,446世帯 | 
員弁:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
4,859人 | 
4,431人 | 
9,290人 | 
2,252人 | 
24.2% | 
1,388人 | 
3,669世帯 | 
| 外国人 | 
291人 | 
118人 | 
409人 | 
11人 | 
2.7% | 
18人 | 
309世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
39世帯 | 
| 計 | 
5,150人 | 
4,549人 | 
9,699人 | 
2,263人 | 
23.3% | 
1,406人 | 
4,017世帯 | 
大安:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
8,092人 | 
7,635人 | 
15,727人 | 
3,951人 | 
25.1% | 
2,000人 | 
6,439世帯 | 
| 外国人 | 
348人 | 
220人 | 
568人 | 
18人 | 
3.2% | 
75人 | 
344世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
49世帯 | 
| 計 | 
8,440人 | 
7,855人 | 
16,295人 | 
3,969人 | 
24.4% | 
2,075人 | 
6,832世帯 | 
藤原:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
2,825人 | 
3,065人 | 
5,890人 | 
2,262人 | 
38.4% | 
575人 | 
2,257世帯 | 
| 外国人 | 
58人 | 
67人 | 
125人 | 
4人 | 
3.2% | 
7人 | 
99世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
9世帯 | 
| 計 | 
2,883人 | 
3,132人 | 
6,015人 | 
2,266人 | 
37.7% | 
582人 | 
2,365世帯 | 
人口と世帯数の合計
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
21,972人 | 
21,330人 | 
43,302人 | 
12,360人 | 
28.5% | 
5,345人 | 
17,184世帯 | 
| 外国人 | 
1,260人 | 
816人 | 
2,076人 | 
45人 | 
2.2% | 
234人 | 
1,344世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
132世帯 | 
| 計 | 
23,232人 | 
22,146人 | 
45,378人 | 
12,405人 | 
27.3% | 
5,579人 | 
18,660世帯 | 
令和2年12月1日
北勢:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
6,187人 | 
6,192人 | 
12,379人 | 
3,890人 | 
31.4% | 
1,382人 | 
4,819世帯 | 
| 外国人 | 
564人 | 
408人 | 
972人 | 
12人 | 
1.2% | 
135人 | 
593世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
34世帯 | 
| 計 | 
6,751人 | 
6,600人 | 
13,351人 | 
3,902人 | 
29.2% | 
1,517人 | 
5,446世帯 | 
員弁:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
4,851人 | 
4,432人 | 
9,283人 | 
2,250人 | 
24.2% | 
1,385人 | 
3,662世帯 | 
| 外国人 | 
289人 | 
118人 | 
407人 | 
12人 | 
3.0% | 
19人 | 
305世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
39世帯 | 
| 計 | 
5,140人 | 
4,550人 | 
9,690人 | 
2,262人 | 
23.3% | 
1,404人 | 
4,006世帯 | 
大安:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
8,097人 | 
7,637人 | 
15,734人 | 
3,951人 | 
25.1% | 
2,005人 | 
6,450世帯 | 
| 外国人 | 
357人 | 
230人 | 
587人 | 
18人 | 
3.1% | 
74人 | 
362世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
50世帯 | 
| 計 | 
8,454人 | 
7,867人 | 
16,321人 | 
3,969人 | 
24.3% | 
2,079人 | 
6,862世帯 | 
藤原:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
2,813人 | 
3,056人 | 
5,869人 | 
2,259人 | 
38.5% | 
568人 | 
2,254世帯 | 
| 外国人 | 
58人 | 
67人 | 
125人 | 
4人 | 
3.2% | 
7人 | 
98世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
10世帯 | 
| 計 | 
2,871人 | 
3,123人 | 
5,994人 | 
2,263人 | 
37.8% | 
575人 | 
2,362世帯 | 
人口と世帯数の合計
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
21,948人 | 
21,317人 | 
43,265人 | 
12,350人 | 
28.5% | 
5,340人 | 
17,185世帯 | 
| 外国人 | 
1,268人 | 
823人 | 
2,091人 | 
46人 | 
2.2% | 
235人 | 
1,358世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
133世帯 | 
| 計 | 
23,216人 | 
22,140人 | 
45,356人 | 
12,396人 | 
27.3% | 
5,575人 | 
18,676世帯 | 
令和3年1月1日
北勢:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
6,179人 | 
6,188人 | 
12,367人 | 
3,889人 | 
31.5% | 
1,379人 | 
4,820世帯 | 
| 外国人 | 
572人 | 
415人 | 
987人 | 
11人 | 
1.1% | 
137人 | 
605世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
36世帯 | 
| 計 | 
6,751人 | 
6,603人 | 
13,354人 | 
3,900人 | 
29.2% | 
1,516人 | 
5,461世帯 | 
員弁:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
4,851人 | 
4,440人 | 
9,291人 | 
2,246人 | 
24.2% | 
1,386人 | 
3,664世帯 | 
| 外国人 | 
304人 | 
121人 | 
425人 | 
12人 | 
2.8% | 
21人 | 
319世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
39世帯 | 
| 計 | 
5,155人 | 
4,561人 | 
9,716人 | 
2,258人 | 
23.2% | 
1,407人 | 
4,022世帯 | 
大安:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
8,094人 | 
7,641人 | 
15,735人 | 
3,955人 | 
25.1% | 
2,012人 | 
6,455世帯 | 
| 外国人 | 
351人 | 
236人 | 
587人 | 
18人 | 
3.1% | 
74人 | 
362世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
49世帯 | 
| 計 | 
8,445人 | 
7,877人 | 
16,322人 | 
3,973人 | 
24.3% | 
2,086人 | 
6,866世帯 | 
藤原:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
2,813人 | 
3,057人 | 
5,870人 | 
2,260人 | 
38.5% | 
568人 | 
2,253世帯 | 
| 外国人 | 
61人 | 
78人 | 
139人 | 
4人 | 
2.9% | 
6人 | 
112世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
11世帯 | 
| 計 | 
2,874人 | 
3,135人 | 
6,009人 | 
2,264人 | 
37.7% | 
574人 | 
2,376世帯 | 
人口と世帯数の合計
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
21,937人 | 
21,326人 | 
43,263人 | 
12,350人 | 
28.5% | 
5,345人 | 
17,192世帯 | 
| 外国人 | 
1,288人 | 
850人 | 
2,138人 | 
45人 | 
2.1% | 
238人 | 
1,398世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
135世帯 | 
| 計 | 
23,225人 | 
22,176人 | 
45,401人 | 
12,395人 | 
27.3% | 
5,583人 | 
18,725世帯 | 
令和3年2月1日
北勢:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
6,163人 | 
6,190人 | 
12,353人 | 
3,891人 | 
31.5% | 
1,379人 | 
4,819世帯 | 
| 外国人 | 
593人 | 
416人 | 
1,009人 | 
12人 | 
1.2% | 
139人 | 
624世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
 ― 
 | 
― | 
36世帯 | 
| 計 | 
6,756人 | 
6,606人 | 
13,362人 | 
3,903人 | 
29.2% | 
1,518人 | 
5,479世帯 | 
員弁:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
4,839人 | 
4,438人 | 
9,277人 | 
2,247人 | 
24.2% | 
1,379人 | 
3,654世帯 | 
| 外国人 | 
292人 | 
121人 | 
413人 | 
12人 | 
2.9% | 
21人 | 
307世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
39世帯 | 
| 計 | 
5,131人 | 
4,559人 | 
9,690人 | 
2,259人 | 
23.3% | 
1,400人 | 
4,000世帯 | 
大安:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
8,097人 | 
7,643人 | 
15,740人 | 
3,963人 | 
25.2% | 
2,001人 | 
6,469世帯 | 
| 外国人 | 
348人 | 
 228人 
 | 
576人 | 
18人 | 
3.1% | 
74人 | 
353世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
49世帯 | 
| 計 | 
8,445人 | 
7,871人 | 
16,316人 | 
3,981人 | 
24.4% | 
2,075人 | 
6,871世帯 | 
藤原:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
2,809人 | 
3,052人 | 
5,861人 | 
2,266人 | 
38.7% | 
565人 | 
2,255世帯 | 
| 外国人 | 
65人 | 
77人 | 
142人 | 
4人 | 
2.8% | 
6人 | 
115世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
11世帯 | 
| 計 | 
2,874人 | 
3,129人 | 
6,003人 | 
2,270人 | 
37.8% | 
571人 | 
2,381世帯 | 
人口と世帯数の合計
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
21,908人 | 
21,323人 | 
43,231人 | 
12,367人 | 
28.6% | 
5,324人 | 
17,197世帯 | 
| 外国人 | 
1,298人 | 
842人 | 
2,140人 | 
46人 | 
2.1% | 
240人 | 
1,399世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
135世帯 | 
| 計 | 
23,206人 | 
22,165人 | 
45,371人 | 
12,413人 | 
27.4% | 
5,564人 | 
18,731世帯 | 
令和3年3月1日
北勢:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
6,152人 | 
6,186人 | 
12,338人 | 
3,902人 | 
31.6% | 
1,373人 | 
4,810世帯 | 
| 外国人 | 
611人 | 
415人 | 
1,026人 | 
11人 | 
1.1% | 
143人 | 
638世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
36世帯 | 
| 計 | 
6,763人 | 
6,601人 | 
13,364人 | 
3,913人 | 
29.3% | 
1,516人 | 
5,484世帯 | 
員弁:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
4,833人 | 
4,435人 | 
9,268人 | 
2,243人 | 
24.2% | 
1,383人 | 
3,650世帯 | 
| 外国人 | 
307人 | 
123人 | 
430人 | 
12人 | 
2.8% | 
21人 | 
323世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
40世帯 | 
| 計 | 
5,140人 | 
4,558人 | 
9,698人 | 
2,255人 | 
23.3% | 
1,404人 | 
4,013世帯 | 
大安:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
8,088人 | 
7,635人 | 
15,723人 | 
3,972人 | 
25.3% | 
1,995人 | 
6,466世帯 | 
| 外国人 | 
344人 | 
223人 | 
567人 | 
18人 | 
3.2% | 
74人 | 
342世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
49世帯 | 
| 計 | 
8,432人 | 
7,858人 | 
16,290人 | 
3,990人 | 
24.5% | 
2,069人 | 
6,857世帯 | 
藤原:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
2,802人 | 
3,047人 | 
5,849人 | 
2,263人 | 
38.7% | 
560人 | 
2,253世帯 | 
| 外国人 | 
65人 | 
86人 | 
151人 | 
4人 | 
2.7% | 
5人 | 
125世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
11世帯 | 
| 計 | 
2,867人 | 
3,133人 | 
6,000人 | 
2,267人 | 
37.8% | 
565人 | 
2,389世帯 | 
人口と世帯数の合計
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
21,875人 | 
21,303人 | 
43,178人 | 
12,380人 | 
28.7% | 
5,311人 | 
17,179世帯 | 
| 外国人 | 
1,327人 | 
847人 | 
2,174人 | 
45人 | 
2.1% | 
243人 | 
1,428世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
136世帯 | 
| 計 | 
23,202人 | 
22,150人 | 
45,352人 | 
12,425人 | 
27.4% | 
5,554人 | 
18,743世帯 | 
令和3年3月1日
北勢:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
6,142人 | 
6,166人 | 
12,308人 | 
3,908人 | 
31.8% | 
1,362人 | 
4,819世帯 | 
| 外国人 | 
614人 | 
412人 | 
1,026人 | 
13人 | 
1.3% | 
138人 | 
642世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
38世帯 | 
| 計 | 
6,756人 | 
6,578人 | 
13,334人 | 
3,921人 | 
29.4% | 
1,500人 | 
5,499世帯 | 
員弁:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
4,822人 | 
4,430人 | 
9,252人 | 
2,250人 | 
24.3% | 
1,387人 | 
3,643世帯 | 
| 外国人 | 
304人 | 
112人 | 
416人 | 
12人 | 
2.9% | 
21人 | 
311世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
39世帯 | 
| 計 | 
5,126人 | 
4,542人 | 
9,668人 | 
2,262人 | 
23.4% | 
1,408人 | 
3,993世帯 | 
大安:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
8,112人 | 
7,616人 | 
15,728人 | 
3,973人 | 
25.3% | 
1,997人 | 
6,498世帯 | 
| 外国人 | 
338人 | 
223人 | 
561人 | 
18人 | 
3.2% | 
71人 | 
338世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
50世帯 | 
| 計 | 
8,450人 | 
7,839人 | 
16,289人 | 
3,991人 | 
24.5% | 
2,068人 | 
6,886世帯 | 
藤原:人口と世帯数
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
2,786人 | 
3,027人 | 
5,813人 | 
2,269人 | 
39.0% | 
551人 | 
2,249世帯 | 
| 外国人 | 
63人 | 
83人 | 
146人 | 
4人 | 
2.7% | 
6人 | 
120世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
11世帯 | 
| 計 | 
2,849人 | 
3,110人 | 
5,959人 | 
2,273人 | 
38.1% | 
557人 | 
2,380世帯 | 
人口と世帯数の計
| 区分 | 
男 | 
女 | 
計 | 
内65歳以上 | 
高齢化率 | 
内15歳未満 | 
世帯数 | 
| 日本人 | 
21,862人 | 
21,239人 | 
43,101人 | 
12,400人 | 
28.8% | 
5,297人 | 
17,209世帯 | 
| 外国人 | 
1,319人 | 
830人 | 
2,149人 | 
47人 | 
2.2% | 
236人 | 
1,411世帯 | 
| 複数国籍 | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
― | 
138世帯 | 
| 計 | 
23,181人 | 
22,069人 | 
45,250人 | 
12,447人 | 
27.5% | 
5,533人 | 
18,758世帯 | 
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民課 [いなべ市役所]
電話:0594-86-7810 ファクス:0594-86-7862
〒511-0498 三重県いなべ市北勢町阿下喜31番地