こども園勤務の保育士さんを募集します!
勤務形態
職種
保育士
就業形態
会計年度任用職員(パートタイム)
雇用期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
※雇用期間の開始日は応相談。
※条件に応じて年度ごとに更新します。
勤務時間
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
午前8時15分から午後4時30分まで(休憩時間45分を含む。)
※早朝保育、延長保育及び土曜保育のための勤務あり
賃金
保育士 時給1,260円~
期末手当・勤勉手当あり
通勤手当
通勤距離などに応じて支給
加入保険
健康保険、厚生年金、雇用保険
休日
土曜日、日曜日、祝日(週休2日)
有給休暇、夏季休暇あり
※早朝保育、延長保育及び土曜保育のための勤務あり
勤務場所
いなべ市立認定こども園(治田こども園、員弁東こども園、笠間こども園、ふじわらこども園)
仕事の内容
こども園での保育業務
必要な資格等
保育士資格
応募書類等
採用に当たっては、採用試験(筆記、実技、面接)を実施します。
応募書類
履歴書及び保育士証の写し
応募先
いなべ市健康こども部保育課(郵送でも受け付けますが、事前に御連絡ください。)
試験(筆記試験、実技試験、面接試験)の日程
試験日時
相談に応じます。
会場
いなべ市役所行政棟会議室
試験内容
1 筆記試験による適性検査
2 実技試験
(1) 絵本の読み聞かせ(用意した本の中から当日選んでいただきます。)
(2) 折り紙(用意した折り紙の本の中から簡単なもの選んで、子どもに説明するように折っていただきます。)
(3) おむつ交換(人形を子どもに見立て、おむつ交換をしていただいたり、あやしていただきます。)
(4) ピアノ演奏(子どもに歌わせたい季節の歌をピアノを弾きながら歌っていただきます。選曲は自由です。試験では2番まで弾いていただきます。)
3 面接試験
このページに関するお問い合わせ
健康こども部 保育課 [いなべ市役所]
電話:0594-86-7823 ファクス:0594-86-7864
〒511-0498 三重県いなべ市北勢町阿下喜31番地