議会における施策評価・事務事業評価
令和4年度決算審査における事務事業評価
いなべ市議会では、議会基本条例第3条第4号に、「市長等が行う事務が適正かつ公平性および効率性をもって行われているか監視し、評価すること」を議会の活動原則と定め議会活動を展開しています。
予算決算常任委員会では、この原則に基づき、令和4度決算審査において、市が実施した553件の事務事業の中から、6つの基本事業を選定し、評価・検証を行いました。
評価結果を、議会の意見として決議し、次年度以降の予算編成に向けて提言しました。
-
令和4決算審議における事業評価に関する決議 (PDF 323.5KB)
-
市長へ提出した提言 (PDF 349.5KB)
-
各事業の評価シート 安定給水の推進 (PDF 175.9KB)
-
各事業の評価シート 災害に強いまちづくり (PDF 176.6KB)
-
各事業の評価シート 森林の適正管理の推進 (PDF 182.4KB)
-
各事業の評価シート 地域に開かれた学校づくりの推進 (PDF 189.1KB)
-
各事業の評価シート 保育サービスの充実 (PDF 195.9KB)
-
各事業の評価シート 男女共同参画の環境づくり (PDF 178.0KB)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
議会事務局 議事課 [いなべ市役所]
電話:0594-86-7848 ファクス:0594-86-7872
〒511-0498 三重県いなべ市北勢町阿下喜31番地