11月12日から25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。
配偶者等からの暴力(DV)、性犯罪、ストーカー行為、売買春、人身取引、セクシュアル・ハラスメントなどの女性に対する暴力は、女性の人権を著しく侵害するものであり、男女共同参画社会を形成していく上で克服しなければならない重要な課題です。
内閣府の男女共同参画推進本部では、毎年11月12日から25日までの2週間を「女性に対する暴力をなくす運動」期間と定め、関係機関・団体等が連携・協力し、女性に対する暴力の根絶に向けた取組を強化しています。
いなべ市では、この運動の取り組みとして、市役所正面玄関付近の常夜灯をシンボルカラーの紫色で飾り、シビックコア棟1階でポスター等による啓発を行っています。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 人権福祉課 [いなべ市役所]
電話:0594-86-7815 ファクス:0594-86-7865
〒511-0498 三重県いなべ市北勢町阿下喜31番地
いなべ市役所へのご意見・ご感想