学校農園体験支援

ページ番号1008326  更新日 令和4年11月25日

印刷 大きな文字で印刷

11月22日1,2年生生活科焼いも会

焼いも
地域の人と1,2年生で
焼いも会を開催しました。
最初に、おいもの話を聞きました。
焼いも会
1、2年生がいもを洗い、
新聞に包み、アルミホイルをまいて、
焚火に入れました。
焼いも
1年生にとって、
小学校で初めての焼いも会
みんなうれしそう。
焼いも
「おいしい!」
「もう一個食べたい!!」
焼いも
「あまい!」
「みんなで一緒に食べると余計においしい!」
焼いも
2年生が進行してお礼の会を開きました。
子どもたちから、焼いも会の感想を
聞きました。
代表の児童から、地域の方へ
お手紙を渡しました。
畑の管理から焼いも会まで
本当にありがとうございました。

11月8日1,2年生生活科さつまいも掘り

さつまいも掘り
5月につるさしをしたさつまいもの収穫を行いました。
子どもたちは、地域の方々から掘り方を教えてもらい、
さつまいもをていねいに掘っていました。
いも掘り
「掘れた!」
「こんなにもつながっている!」と
大歓声!!
いも掘り
地域の方々の管理のおかげです。
本当にありがとうございました。

10月19日3年生総合学習 枝豆収穫体験

収穫
子どもたちが6月に種まきを行った枝豆の
収穫を体験しました。
これも、地域のみなさんの管理のおかげです。
ありがとうございました。
収穫
はじめは、カメムシを見つけて騒いでいた
子どもたちも、徐々になれて、
意欲的に、作業に取り組んでいました。
収穫
「こんなにたくさんできたんや。」「家族みんな枝豆が好き。」
友だちと話をしながら、収穫を楽しんでいました。

9月15日 1,2年生 生活科 さつまいも観察

観察
5月につるさしをして、
どれくらい成長したかを観察に行きました。
さつまいも
さつまいもが、どのくらい大きくなっているか土を掘ってみました。
「わあ、大きい。」「早く食べたい。」と口々につぶやいていました。
観察
葉の大きさ、形、色、においに着目して、
スケッチをしていました。
5月の葉の大きさと比べている子もいました。

9月12日 3年生総合学習 大豆観察

観察
6月にまいた大豆の観察に出かけました。
じっくり観察したり、畑にいる生き物を探したり、
熱心に取り組んでいました。
観察
大豆畑に入って、大豆の成長を実感しました。
普段なかなかできない体験ができ楽しんでいました。

6月13日 3年生総合学習 大豆の種まき

大豆
大豆の種まきを地域の方々にお世話になって行ないました。
昔から、「大豆は畑の牛肉」と言われるほど、健康を支えて
きたことや、一箇所に種を2粒ずつまく理由を教えていただ
きました。
大豆
等間隔に穴をあけてもらい、子どもたちは、ていねいに種をまきました。
大豆
「大きくなあれ」と言いながら、土をかぶせていました。

5月12日 1・2年生生活科 さつまいものつるさし

つるさし1
「おいしいおいしい、いもになれ。」と言いながら、苗を植えていました。
つるさし2
「家が近いから、また見に来よ。」とつぶやく子がいました。

4月 畑のうね作り

うね作り

5月のさつまいものつるさしに向けて、うね作りを行ってもらいました。

4月 畑の土づくり

畑

畑をお借りして、毎年、さつまいもや大豆の栽培をさせていただいています。

今年も、地域ボランティアのみなさんが、畑を耕したり、あぜ草を刈ったり、

子どもたちの授業のために、準備をしていただきました。

このページに関するお問い合わせ

藤原小学校
電話:0594-46-3600 ファクス:0594-46-3612
〒511-0511 三重県いなべ市藤原町市場491番地

藤原中学校
電話:0594-46-2025 ファクス:0594-46-2843
〒511-0511 三重県いなべ市藤原町市場491番地