いなべ市認知症高齢者等SOSネットワーク
地域で、認知症の方を見守っていきましょう
認知症高齢者等SOSネットワークとは?
認知症高齢者等SOSネットワークとは、認知症などが原因で外出中に道に迷うことが心配な方と、その家族を支援するための仕組みです。
いなべ市には、普段のさりげない見守りと行方不明時の捜索に協力していただける協力団体(協力員)が、令和元年7月末時点で330団体(協力員数3,260人)あります。
外出中に道に迷うことが心配な方やご家族の方へ
いなべ市認知症高齢者等SOSネットワークに事前登録しませんか?
認知症などが原因で、行方不明になる心配がある方の身元情報を事前に市に登録していただき行方不明になった際の捜索に役立てます。
これまで、事前登録の情報が、行方不明者を保護した際や捜索に活かされ早期発見や家族へのスムーズな連絡につながったケースがありました。
登録の申し出は、いなべ市長寿福祉課、地域包括支援センターが受け付けますのでご相談ください。
- 対象者 いなべ市に住所を有し、認知症などが原因で行方不明になるおそれのある方で認知症の診断を受けた又は要介護認定を受けている方
QRコードワッペンについて
QRコードワッペンは、市の連絡先等を記録した二次元コード(QRコード)が印字されたシールです。道に迷った方を発見した方が、スマートフォン等の端末でQRコードを読み取るといなべ市の連絡先が表示されます。発見者がいなべ市に連絡し、ワッペンの登録番号を伝えます。連絡を受けた職員が番号から行方不明者を特定し、ご家族等に連絡することで早期解決につなげます。ワッペンは衣服や靴その他の持ち物にアイロンやドライヤーの熱を利用して貼りつけます。認知症高齢者等SOSネットワーク登録者の方に一人10枚を交付します。
個人賠償責任保険について
日常生活における偶然の事故によって、他人にけがを負わせたり、他人の物を壊したりして法律上の損害賠償責任を負う場合に備えた保険です。市が契約者として加入し、保険料を全額負担します。
この保険は、誤って線路に侵入し、電車を止めた場合に請求される振替輸送費用も補償の対象です。
- 加入方法
「いなべ市認知症高齢者等SOSネットワーク登録申出書」 の保険加入希望を尋ねる欄で 「希望する」 に丸を付けていただくことで被保険者として加入することができます。
- 対象者
SOSネットワーク登録者のうち、いなべ市の住民基本台帳に記録され、在宅で生活する方
- 補償内容
【 個人賠償責任補償 】 法律上の賠償責任を負った場合
補償金額 1事故につき最大1億円
※ 示談代行サービス付帯
【 被害者 (事故の相手) 死亡時の見舞費用補償 】 法律上の賠償責任の有無を問わない
補償金額 15万円
【 被保険者が交通事故等により負傷した場合の補償 】
補償金額 死亡した場合50万円、後遺症が生じた場合2~50万円
※自動車や原付自転車(スクーター)などエンジン付きの乗り物を運転中の事故は補償対象になりません。
※補償については、個々の事故について保険会社の調査を経て決定されます。
市内の企業様へ
いなべ市では、普段のさりげない見守りと行方不明時の捜索に協力していただく協力団体を募集しています。協力団体 (協力員) には、あらかじめ、いなべ市生活情報まいめる (メール配信システム) に登録していただき、行方不明者が出た場合、その情報を受けて周辺を確認するなどの捜索と普段のさりげない見守りをしていただいています。登録の手続きは長寿福祉課又は地域包括支援センターで行います。お気軽にお問い合わせください。
この機会に「まいめる」に登録しましょう!
「まいめる」では、外出中に道に迷うなどして行方不明になった場合の情報配信も行っています。
認知症高齢者等SOSネットワークでは、この機能を活かして、行方不明者の早期発見に努めます。
登録方法はとても簡単です。皆さんで、認知症の方やその家族を地域で見守りましょう!
携帯電話・パソコンとも登録方法は同じです。登録料は無料ですが、配信の登録・削除、メール受信にかかる通信料・パケット通信費は登録された方の負担になります。
認知症高齢者等SOSネットワークでご登録される場合は、「ほしい情報」を選択する際、生活安全情報(防犯情報など)にチェックを入れてください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 長寿福祉課 [いなべ市役所]
電話:0594-86-7819 ファクス:0594-86-7865
〒511-0498 三重県いなべ市北勢町阿下喜31番地