平成31年度 小さなごちそう体験レポート

ページ番号1007680  更新日 令和1年12月20日

印刷 大きな文字で印刷

第16回ロールケーキ作り体験(川原地区)

写真:ロールケーキを作る参加者たち

日時:令和元年12月14日(土曜日)9時30分から11時30分
場所:川原多目的集会所(いなべ市北勢町川原916-2)

ロールケーキ作りに18名の方が参加しました。
参加者は、まず生地作りを行い、生地が焼き上がった後は生クリームを作りました。
生地の中に生クリームを入れて巻いていく行程では、クリームがはみ出さないようにゆっくり巻いていき、きれいに巻けた後は各自デコレーションをし、オリジナルロールケーキを作りました。
ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。

第15回タツフェス2019~京都産業大学生と行く立田不思議発見ツアー~

写真:ツアーの様子

日時:令和元年12月1日(日曜日)13時00分から16時00分
場所:立田地区 活性化センター(いなべ市藤原町古田1618、旧立田小学校敷地内)

立田地区で、京都産業大学生による初のウォーキングイベント「タツフェス2019」を行い、17名の方が参加しました。
参加者は3つのチームに分かれ、立田地区内の、清水神明社、紫光窯、草餅えぼし、善行寺旧公会堂、赤尾川、はねつるべ跡、アトリエhitotema等を巡りました。
またウォーキング後は、ビンゴゲームを実施。ビンゴを引き当てた方は地元特産品を手にして、喜んでおられました。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

第14回やまいも収穫体験&巣箱づくり体験(鼎地区)

写真:やまいも収穫の様子

日時:令和元年11月24日(日曜日)9時30分から12時
場所:夢かなえ荘(いなべ市藤原町鼎762)

鼎地区で、やまいも収穫体験&巣箱づくり体験を行い、21名の方が参加しました。
参加者はやまいも収穫班と巣箱づくり班に分かれ、体験を行いました。今回の体験は、子どもの参加が多く、やまいも収穫を行った子どもの一人は「はじめてやまいもを掘った。自分で収穫したやまいもを早く食べたい。」と話していました。
また、巣箱づくり体験では、講師の方々のサポートの基、一人一つ巣箱をつくりました。巣箱をつくった後は、講師の方が用意した鳥の名前漢字クイズを行い、参加者同士や地元スタッフの交流を図ることができました。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

第13回干し柿作り体験(立田地区)

写真:干し柿作り

日時:令和元年11月9日(土曜日)9時15分から12時00分
場所:立田会館(いなべ市藤原町篠立2450-6)

立田地区で、干し柿作り体験を行い、13名の方が参加しました。
まず、参加者は立田地区が大昔から柿を重宝し、かつては年貢に米だけでなく柿を納めていた歴史を地元の人から聞き、その後、渋柿を近くの柿畑で収穫。そしてその柿の皮を剥き、シュロの葉でくくりつけて仕上げていきました。
このほか、立田地区で収穫されたカヤの実を試食するなど秋ならではの味覚を堪能されていました。

第12回かかし作り体験(鼎地区)

写真:かかし作り

日時:令和元年9月21日(土曜日)9時30分から11時30分
場所:夢かなえ荘(いなべ市藤原町鼎762)

鼎地区で、かかし作り体験を行い、11名の方が参加しました。
参加者はまず、講師の方々からかかしの作り方を学び、その後かかし作りをしていただきました。それぞれが選んだ洋服や小物で個性を出し、世界にひとつだけのかかしを完成させました。また、かかしのポーズや表情にも参加者の個性が表れていました。
参加者の1人は、「講師の方と協力してオリジナルのかかしを作れてとても楽しかった」と話していました。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

第11回五平餅作り体験(立田地区)

写真:五平餅作り

日時:令和元年9月14日(土曜日)9時15分から12時00分
場所:立田会館(いなべ市藤原町篠立2450-6)

立田地区で、五平餅作り体験を行い、12名の方が参加しました。
参加者は炊き上がった米ともち米をボールに入れて軽くつぶし、小判型に形を整えながら割り箸を挟み込んで五平餅を仕上げていきました。
参加者はホットプレートで焼いたばかりのアツアツの五平餅を、ミソやしょうゆベースのタレにつけて頬張り、大満足。
ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。

第10回マドレーヌ作り体験(川原地区)

写真:マドレーヌを作る参加者たち

日時:令和元年9月7日(土曜日)9時30分から11時30分
場所:川原多目的集会所(いなべ市北勢町川原916-2)

川原地区で、マドレーヌ作り体験を行い、6名の方が参加しました。
参加者はまず卵黄、砂糖をベースとした生地を作りました。その後、型に入れて焼き上げました。
参加者の一人は、「簡単に作ることができた。また作ってみたい。」と話され、地元の方と交流しながら、マドレーヌ作りを楽しんでいただきました。
ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。

第9回ピザ作り体験 東林寺案内付き(川原地区)

写真:ピザ作り

日時:令和元年8月10日(土曜日)9時30分から12時
場所:川原多目的集会所(いなべ市北勢町川原916-2)付近のピザ釜所有の方の家、東林寺(いなべ市北勢町川原2913-1)

川原地区で、ピザ作り体験・東林寺案内を行い、7名の方が参加しました。
参加者は、まず、地域の方の案内で川原地区にある東林寺に行きました。参加者は東林寺にある高さ22mの白滝の前ではその高さから落ちる滝の躍動感に驚いていました。
東林寺案内後、ピザ作り体験を行いました。生地を伸ばし、自分の好きな具材をトッピングし、それぞれ自分のオリジナルピザを作りました。
参加者の1人は、「自分で作った焼きたてのピザは美味しい。また作りたい。」と感想を述べ、楽しい時間を過ごしていただきました。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

第8回泥んこ オブ ジャパンinKANAEステージ(鼎地区)

写真:泥んこ オブ ジャパンinKANAEステージ

日時:令和元年8月4日(日曜日)9時から12時
場所:夢かなえ荘(いなべ市藤原町鼎762番地)、横の田んぼ

鼎地区で、DOJ(泥んこ オブ ジャパン)を行い、13名の方が参加し、泥の中で案山子取り、綱引き、サッカーの3競技を行いました。
田んぼに入ると足に中々経験することのない泥の感触に参加者は大盛り上がり。その後、全身泥まみれになるまで、競技を楽しんでいただきました。
参加したお子さんの一人は、「産まれて初めて田んぼに入った。もっと田んぼに入っていたかった。」と楽しそうに話していました。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

第7回ミニトマトのプランター作り体験(立田地区)

写真:ミニトマトのプランター作りを行う参加者たち

日時:令和元年7月6日(土曜日)9時15分から11時30分
場所:いなべ市立田農園(いなべ市藤原町篠立3390-96)

立田地区で、ミニトマトのプランター作り体験を行い、10名の方が参加しました。
参加者はトマトの性質や育て方などの説明を聞き、プランターを作り上げていきました。このほか、立田農園の施設を見学し、採れたばかりのトマトを試食。皆さんは歓談しながら地区の人たちとの交流を楽しんでいました。
ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。

第6回さくらポークのウインナー作り体験(川原地区)

写真:ウインナー作りを行う参加者たち

日時:令和元年6月29日(土曜日)9時30分から11時30分
場所:川原多目的集会所(いなべ市北勢町川原916-2)

川原地区で、さくらポークのウインナー作り体験を行い、17名の方が参加しました。
さくらポークとスパイスを混ぜ、羊腸にミンチを詰める作業に会場は大賑わい。たくさんのウインナーが完成しました。
手作りした茹でたてのウインナーのおいしさは格別でした。
ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。

第5回ジャガイモ収穫体験(川原地区)

写真:ジャガイモの収穫を行う参加者たち

日時:令和元年6月1日(土曜日)9時30分から12時
場所:川原多目的集会所(いなべ市北勢町川原916-2)、ジャガイモの植えてある畑

川原地区で、ジャガイモ収穫体験を行い、15名の方が参加しました。
参加者は、まずジャガイモが植えてある畑に移動しました。畑につくと、それぞれスコップを持ち、畑いっぱいになるジャガイモを収穫しました。
今回の体験は、2月に行ったジャガイモの植付け体験で植えたジャガイモを収穫しました。今回の参加者の8名の方が植付け体験に参加されており、「自分の植えたジャガイモがこんなにたくさんできるとは、思わなかった。家に帰って早く食べてみみたい。」とおっしゃっていました。
お土産には自分たちで収穫したジャガイモを袋いっぱいに持って帰っていただきました。ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。

第4回ピザ作り体験 東林寺案内付き(川原地区)

写真:ピザ作り体験を行う参加者たち

日時:令和元年5月4日(土曜日)9時30分から12時
場所:川原多目的集会所(いなべ市北勢町川原916-2)付近のピザ釜所有の方の家、東林寺(いなべ市北勢町川原2913-1)

川原地区で、ピザ作り体験・東林寺案内を行い、11名の方が参加しました。
参加者は、まず、地域の方の案内で川原地区にある東林寺に行きました。参加者は東林寺にある高さ22mの白滝の前で、その高さから落ちる滝の躍動感に驚いていました。
東林寺案内後、ピザ作り体験を行いました。生地を伸ばし、自分の好きな具材をトッピングし、それぞれ自分のオリジナルピザを作りました。
参加者の1人は、「自分で作った焼きたてのピザは美味しい。また作りたい。」と楽しい時間を過ごした感想を述べていました。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

第3回シフォンケーキ作り体験(川原地区)

写真:シフォンケーキを作る参加者たち

日時:平成31年4月27日(土曜日)9時30分から12時
場所:川原多目的集会所(いなべ市北勢町川原916-2)

川原地区で、シフォンケーキ作り体験を行い、12名の方が参加しました。
参加者は卵黄、砂糖をベースとした生地とメレンゲを作りました。その後、生地にメレンゲを混ぜ、型に入れて焼き上げました。
参加者の一人は、「簡単に作ることができた。また作ってみたい。」と話され、地元の方と交流しながら、シフォンケーキ作りを楽しんでいただきました。
ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。

第2回山菜採りハイキング(鼎地区)

写真:山菜採りを行う参加者たち

日時:平成31年4月14日(日曜日)9時分から13時30分
場所:夢かなえ荘(いなべ市藤原町鼎762)、地区内

鼎地区内の散策と山菜採りを合わせた「山菜採りハイキング」に、20名の方が参加しました。
まず参加者に地元の方手書きの山菜取り図鑑を配布しハイキングに出かけました。山菜を見つけると図鑑と照らし合わせ、参加者同士で確認し合い、この体験を通じて多くの交流を図っていただきました。
参加者の1人は「この体験を楽しみにしていた。山菜を採るだけでなく、この体験は地元の方ともたくさんお話しすることができ、楽しい。」と話されました。
ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。

第1回茶会体験 東林寺案内付き(川原地区)

写真:茶会体験を行う参加者たち

日時:平成31年4月13日(土曜日)9時30分から12時
場所:藤庵(いなべ市北勢町京ヶ野新田1-20)、東林寺(いなべ市北勢町川原2913-1)

川原地区で、茶会体験・東林寺案内を行い、2名の方が参加しました。
茶会体験では、まず講師に給仕していただき、落ち着いた雰囲気とお茶の深い味を味わってもらい、その後、お茶を点てる体験をしていただきました。
自分で点てたお茶を飲んだ参加者は、「茶室の落ち着いた雰囲気の中、自分でお茶を点て、貴重な体験ができた。」と感想を述べ、楽しい時間を過ごしていただきました。
東林寺では、自然に囲まれた寺内を散策し、癒しの時間を過ごしていただくことができました。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

このページに関するお問い合わせ

農林商工部 商工観光課 [いなべ市役所]
電話:0594-86-7833 ファクス:0594-86-7869
〒511-0498 三重県いなべ市北勢町阿下喜31番地