Web口座振替受付サービス(市県民税、固定資産税、軽自動車税)

ページ番号1015046  更新日 令和7年11月4日

印刷 大きな文字で印刷

市県民税、固定資産税、軽自動車税の口座振替手続きが簡単に

「Web口座振替受付サービス」は、口座振替がパソコンやスマートフォンからインターネットを通じてお手続きできるサービスです。口座振替依頼書の記入や届出印が不要で、手間なく簡単にお手続きできます。

申込みの際に必要なもの

1 納税通知書または納付書(納税義務者名の確認のため)

2 登録する口座(普通預金口座)の預金通帳またはキャッシュカード(支店名・口座番号がわかるもの)
   ※当座預金、納税準備預金及び法人名義の口座はご利用いただけません

3 キャッシュカードの暗証番号

お手続きできる金融機関

・百五銀行

・三十三銀行

・大垣共立銀行

・あいち銀行

 

本サービス対象外の指定金融機関からの口座振替

現在、上記の金融機関以外は本サービスによる申し込みができません。その他のいなべ市指定金融機関からの口座振替を希望される場合は、金融機関窓口にて口座振込依頼書によりお手続きをしてください。

いなべ市指定金融機関につきましては、下記リンク先の「取扱金融機関」をご確認ください。

注意事項(必ずお読みください)

  • 金融機関や関連事業者のシステムメンテナンスのため、一時的に利用できない時間があります。
  • 一度の登録作業で納税義務者2人まで登録ができます。3人以上の登録を希望される場合や別の口座からの振替を希望される場合には、複数回に分けて申請してください。
  • 登録の時期によっては、口座振替の開始日がご希望に添えない場合がございます。
  • 固定資産税や軽自動車税は納税通知書等に記載されている納税義務者名を記載してください。
    (例:納税通知書に「いなべ 太郎(いなべ 花子 様分)」と記載されている場合の納税義務者名は『いなべ 花子』になります)
  • 固定資産税が共有名義の場合は、共有者全員のお名前を連記してください。
    (例:「いなべ 太郎」「いなべ花子」の共有名義の場合の納税義務者名は『いなべ 太郎・いなべ 花子』または『いなべ 太郎 外1名』(『いなべ 花子 外1名』)になります)
  • 納税義務者の変更(譲渡、相続など)があった場合、以前の納税義務者で登録のあった振替口座の情報は新たな納税義務者には自動的に引き継がれませんので、新たな納税義務者名でも口座振替の登録申請が必要となります。

申込受付サイト

このページに関するお問い合わせ

総務部 納税課 [いなべ市役所]
電話:0594-86-7793 ファクス:0594-86-7863
〒511-0498 三重県いなべ市北勢町阿下喜31番地