政治倫理審査会
いなべ市議会政治倫理審査会
いなべ市議会議員政治倫理審査会とは
いなべ市議会では、「議員の政治倫理の意識の向上及び確立を図り、市民に信頼される民主的な市政の健全な発展に寄与すること」を目的として、いなべ市議会政治倫理規程を制定し、議員の責務を定めています。
いなべ市議会議員政治倫理審査会設置(令和7年3月)
審査請求の概要
令和7年3月10日審査請求書の提出により、いなべ市議会政治倫理規程に基づき、いなべ市議会政治倫理審査会を設置しました。
(1)審査請求の対象議員 伊藤智子
(2)審査請求の対象となる事由の該当条項
<いなべ市議会政治倫理規程第3条第1項>
第1号 市民の代表者としての品位を損なうような一切の行為を慎むこと
第2号 常に市民全体の利益の実現を目指して行動すること
第4号 市が行う許可、認可又は請負その他の契約に関与しないこと
(3)審査請求の対象となる事実関係 国際交流協会理事としての行動を記した書類
(4)審査請求の対象となる事実関係を証する資料 会派 新風いなべによる公文書資料請求した文書
審査請求の対象となる事実関係が、政治倫理規程に抵触しているか否かについて審査を進めます。
審査結果等につきましては、審査終了後に公表予定です。
第1回いなべ市議会議員政治倫理審査会
【日時】令和7年3月27日(木曜日) 午前11時36分~午後0時09分
【場所】いなべ市役所 議会棟 第2委員会室
【事項】(1)正副委員長の互選(委員長:片山秀樹、副委員長:岡 英昭)
(2)審査請求の確認
(3)審査方法について協議、確認
第2回いなべ市議会議員政治倫理審査会
【日時】令和7年4月15日(火曜日) 午前10時20分~午後11時06分
【場所】いなべ市役所 議会棟 第2委員会室
【事項】審査内容及び事実確認について
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
議会事務局 議事課 [いなべ市役所]
電話:0594-86-7848 ファクス:0594-86-7872
〒511-0498 三重県いなべ市北勢町阿下喜31番地