本屋大賞、直木賞、芥川賞受賞作
本屋大賞、直木賞、芥川賞 受賞作
読みたい本が見つからない、そんなときは下のリストから
過去5年間の本屋大賞、直木賞、芥川賞の受賞作一覧を作成しました。
面白い本、エンターテイメント作品、芸術的な文章、そんな本をお探しの方、各賞の受賞作はいかがですか。
過去5年間の本屋大賞、直木賞、芥川賞受賞作の一覧です。
貸出中の本は予約が出来ます。
WEB、館内検索機(OPAC)、窓口からお気軽にご予約ください!
本屋大賞
2024年 第21回 『成瀬は天下を取りにいく』 宮島未奈
2023年 第20回 『汝、星のごとく』凪良ゆう
2022年 第19回 『同志少女よ、敵を撃て』逢坂冬馬
2021年 第18回 『52ヘルツのクジラたち』町田その子
2020年 第17回 『流浪の月』凪良ゆう
直木賞
2024年 上 第171回 『ツミデミック』一穂ミチ
2023年 下 第170回 『ともぐい』河崎秋子
『八月の御所グラウンド』万城目学
2023年 上 第169回 『極楽征夷大将軍』垣根涼介
『小挽町のあだうち』永井彩耶子
2022年 下 第168回 『地図と拳』小川哲
『しろがねの葉』千早茜
2022年 上 第167回 『夜に星放つ』窪 美澄
2021年 下 第166回 『黒牢城』米澤穂信
『塞王の楯』今村翔吾
2021年 上 第165回 『テスカトリポカ』佐藤 究
『星落ちて、なお』澤田瞳子
2020年 下 第164回 『心淋し川』西條奈加
2020年 上 第163回 『少年と犬』馳 星周
2019年 下 第162回 『熱源』川越宗一
芥川賞
2024年 上 第171回 『サンショウウオの四十九日』朝比奈秋
『パリ山行(さんこう)』松永 K 三蔵
2023年 下 第170回 『東京都同情塔』九段理江
2023年 上 第169回 『ハンチバック』市川沙央
2022年 下 第168回 『この世の喜びよ』井戸川射子
『荒地の家族』佐藤厚志
2022年 上 第167回 『おいしいごはんが食べられますように』高瀨隼子
2021年 下 第166回 『ブラックボックス』砂川文治
2021年 上 第165回 『貝に続く場所にて』石沢麻依
『彼岸花が咲く島』 李 琴峰
2020年 下 第164回 『推し、燃ゆ』宇佐見りん
2020年 上 第163回 『首里の馬』高山羽根子
『破局』遠野 遥
2019年 下 第162回 『背高泡立草』古川真人
掲載された本はすべて図書館で借りることができます。
賞名 |
賞の説明 |
---|---|
本屋大賞 | 書店で働く書店員の投票だけで選ばれる賞です。過去一年間、書店員が読んで「面白かっ た」、「お客様にも薦めたい」、「店で売りたい」と思った本を選び投票されています。 |
直木賞 | 新進・中堅作家によるエンターテイメント作品の単行本を対象とした文学賞です。日本文学振興会が主催し、選考会は年2回あります。菊池寛が直木三十五を記念して芥川賞とともに創設。直木三十五賞の通称。 |
芥川賞 | 雑誌(同人雑誌を含む)に発表された、新進作家による純文学の中・短編作品の中から選ばれる文学賞です。日本文学振興会が主催し、選考会は年2回あります。菊池寛が芥川龍之介の業績を記念して直木賞とともに創設。芥川龍之介賞の通称。 |
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
北勢図書館 [北勢市民会館]
〒511-0428 三重県いなべ市北勢町阿下喜3083番地1
電話:0594-72-2200 ファクス:0594-72-6541
員弁図書館 [いなべ市役所員弁庁舎内]
〒511-0293 三重県いなべ市員弁町笠田新田111番地
電話:0594-74-5077 ファクス:0594-74-5077
大安図書館 [三岐鉄道大安駅]
〒511-0274 三重県いなべ市大安町大井田1305番地
電話:0594-87-0021 ファクス:0594-87-0056
藤原図書館 [藤原文化センター]
〒511-0511 三重県いなべ市藤原町市場493番地1
電話:0594-46-4150 ファクス:0594-46-4315