学校運営協議会・桐の子委員会

ページ番号1014053  更新日 令和6年11月19日

印刷 大きな文字で印刷

桐の子委員会
第1回学校運営協議会 第1回桐の子委員会常任委員会 合同会
交通指導
朝の交通指導をしていただいています
清掃
地域の方にきれいにしていただきました
62931
登下校見守りボランティア会(7/16)
26791
9月21日(土曜日)環境グループさん7名・民生委員さん7名・シルバーさん7名が、学校周りの草刈り等の環境整備をしてくださいました。綺麗にしていただきにありがとうございました。
26801
運動場の草取りの様子
26832
校舎北側をシルバーさんに綺麗にしていただきました。
26871
体育館北側と東側も綺麗に刈っていただきました。
26901
プール東側の電柵南側の草刈りもしていただきました。
その他、運動場土手や遊具付近も綺麗になりました。
28731
運動会でも、多くの来賓の方が来てくださり、子ども達に大きな拍手を届けていただきました。
来賓の方から、「子ども達の競技・演技を見て感動しました」の声
開会式から閉会式までご参観いただき、ありがとうございました。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

阿下喜小学校
電話:0594-72-2072 ファクス:0594-72-4084
〒511-0428 三重県いなべ市北勢町阿下喜2562番地1