参議院議員通常選挙のお知らせ(令和7年7月20日執行予定)


ページ番号1003683  更新日 令和7年6月24日


投票日・投票時間・投票所

投票日

令和7年7月20日(日曜日)

投票時間

午前7時〜午後8時

投票所

いなべ市で投票できる方

日本国籍を有し、かつ次のいずれにも該当する方です。

  1. 平成19年7月21日以前に生まれた方
  2. 令和7年4月2日以前から引き続きいなべ市に住所を有する方
令和7年4月3日以降にいなべ市へ転入届を出された方は投票できませんので、前住所地の選挙管理委員会へお問い合わせください。

投票の方法

参議院選挙区選出議員選挙

候補者の氏名を1人書いて投票します。

参議院比例代表選出議員選挙

名簿登載者の氏名又は届出政党等の名称若しくは略称を1つ書いて投票します。
 

期日前投票

投票日当日に仕事や旅行、レジャー、冠婚葬祭などで投票所に行けない人は、期日前投票をご利用ください。

いなべ市の選挙人名簿に登録されている方は、2カ所の期日前投票所のどちらでも投票できます。

いなべ市役所期日前投票所

いなべ市役所 シビックコア棟1階(いなべ市北勢町阿下喜31番地)

令和7年7月4日(金曜日)〜7月19日(土曜日)

午前8時30分〜午後8時

員弁庁舎期日前投票所

員弁庁舎 東館1階(いなべ市員弁町笠田新田111番地)

令和7年7月14日(月曜日)〜7月19日(土曜日)

午前8時30分〜午後8時

投票所入場券

7月4日(金曜日)から8日(火曜日)までに郵送にてお届けしますが、郵便事情によっては配達に日数を要する場合がありますのでご了承ください。
入場券記載の投票場所を確認し、必ず本人が持参して投票にお出かけください。

入場券が届かない場合や、紛失した場合でも、選挙人名簿に登録されていれば投票できますので、投票所で係員にお申し出ください。(念のため、本人確認書類をお持ちください。)

※選挙システムの標準化の影響で、投票所入場券が「圧着封筒(同一世帯4人連記)」から「はがき(1人1通)」に変わりますので、ご承知おきください。

不在者投票

指定施設での不在者投票

選挙期日の当日に、都道府県選挙管理委員会が不在者投票ができる施設として指定している病院・老人ホームなどに入院・入所されている方は、その施設などで不在者投票をすることができます。(事前手続きが必要です。)

郵便等での不在者投票

身体障害者手帳か戦傷病者手帳をお持ちの方で、一定の要件に該当される方や、介護保険の被保険証の要介護状態区分が「要介護5」である方は、郵便等による不在者投票をすることができます。郵便等による不在者投票をするためには、事前に手続きをしていただき「郵便等投票証明書」の交付を受けていただく必要があります。

滞在先での不在者投票

選挙期日の当日に、仕事や学業などで名簿登録地(いなべ市)以外の市区町村に滞在されている方は、滞在先の市区町村の選挙管理委員会で不在者投票をすることができます。(事前手続きが必要です。)

※不在者投票の詳細については、選挙管理委員会へお問い合わせください。

選挙公報

選挙公報は、選挙の公示日以降、投票日の前日までの間で朝刊に折り込む予定です。
新聞を購読されていない方等については、下記の場所に選挙公報を備え付ける予定ですので、ご自由にお持ちください。
また、郵送を希望される方は、事前に申し出ていただければ郵送いたしますので、選挙管理委員会へご連絡ください。

  1.  いなべ市役所

  2.  員弁支所(員弁庁舎)、大安支所(大安公民館)、藤原支所(藤原文化センター)

  3.  北勢市民会館、員弁コミュニティプラザ、大安図書館

また、三重県選挙管理委員会のホームページにも公開される予定です。

開票所

開票は、即日実施します。

開票所の施設名 いなべ市役所シビックコア棟2階

開票所の住所 いなべ市北勢町阿下喜31番地

開票開始予定時刻 午後9時30分

開票作業の参観

開票作業を参観することができます。

参観人は、いなべ市開票区の選挙人(いなべ市の選挙人名簿に登録された者)であることが必要です。

参観人受付場所はいなべ市役所シビックコア棟2階 参観人受付

受付開始時間は午後9時から。


このページには画像や添付ファイルがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


選挙管理委員会事務局 [いなべ市役所]
電話:0594-86-7745 ファクス:0594-86-7867
〒511-0498 三重県いなべ市北勢町阿下喜31番地
(いなべ市総務課内)


[0] トップページ [1] 戻る

All Rights Reserved Copyright (C) 2017 Inabe City.