ページ番号1014541 更新日 令和7年4月25日
三重県内ではいなべ市でしか見ることのできない希少な動植物や岩石などの豊かな自然を学ぶ観察会として、「春の動植物をたずねて」などの自然教室を開催しています。
また、昆虫、植物、岩石などの標本づくりの教室、標本の名前を聞く会等を開催し、成果発表の場として自然科学作品展と研究発表会を開催しています。
令和7年度藤原岳自然科学館自然教室の申込ページです。
自然教室への申し込みは、webのみとなっています。
令和7年度の申し込みは、開催日の3か月前から予約の受け付けています。
下の「申込方法」と「留意事項」をご確認の上、リンクから教室ごとに申し込んでください。
残りの人数が表示されている場合は申し込みができます。定員に達した場合は残りの人数が表示されません。
定員に達した場合でも、キャンセルが出ると2日前までは申し込みができるようになる場合があります。
※3か月前の午前9時から申し込みを受け付けます。申し込みの締め切りは開催日の2日前の17時です。
(例:10月18日実施の自然教室の申し込みは、7月18日午前9時からの受付となります。)
※自然教室は通常土曜日の午前から開催しますが、教室によっては平日開催・午後開催・夜間開催があります。開催日時・集合場所を確認の上、お申し込みください。
予約システム(LoGoフォーム)は月1回程度メンテナンスを行っています。メンテナンスの時間には予約をすることができません。
令和7年度の自然教室のチラシは、「藤原岳自然科学館」と「屋根のない学校」の自然教室を両面で記載しています。
次のリンクからダウンロードができます。
藤原岳自然科学館 自然教室受付係
〒511-0511 いなべ市藤原町市場493-1
電話:0594-46-8488
ファクス:0594-46-4312
Eメール:kagakukan@city.inabe.mie.jp
(月曜日・火曜日・年末年始は休館日です)
このページには画像や添付ファイルがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
教育委員会 自然学習室 [藤原文化センター]
電話:0594-46-8488 ファクス:0594-46-4312
〒511-0511 三重県いなべ市藤原町市場493番地1
All Rights Reserved Copyright (C) 2017 Inabe City.