10月 アサギマダラ


ページ番号1001050  更新日 平成29年3月9日


アサギマダラ(タテハチョウ科マダラチョウ亜科)

[画像]写真:アサギマダラ(タテハチョウ科マダラチョウ亜科)(86.2KB)

初夏から秋にかけて丘陵から山地で、滑空しながらゆっくりと飛ぶ姿を見ることができます。
長距離を移動することが知られていて、全国で移動経路を調べるマーキング調査が行われています。
いなべ市内には食草であるキジョランが分布しており、越冬しているのが確認されています。
写真で吸密しているのは、栽培種のフジバカマです。


関連情報


このページには画像や添付ファイルがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


教育委員会 自然学習室 [藤原文化センター]
電話:0594-46-8488 ファクス:0594-46-4312
〒511-0511 三重県いなべ市藤原町市場493番地1


[0] トップページ [1] 戻る

All Rights Reserved Copyright (C) 2017 Inabe City.