もえないごみ(金物類)
ページ番号1000757
更新日
令和3年4月9日
リサイクル集積場所に出してください。
もえないごみ(金物類)の例
[画像]イラスト:もえないごみ 金物類(例)(22.0KB)
- カミソリなどの刃
- 釘やネジなどの小さい金物類
- 傘(布部を取り除く)
- 電気コードを使用しない電気製品
- スプレー缶などの缶製のガスボンベ(使い切ってから風通しのいい場所で穴を開けて、ガスを抜くこと)
- オイル缶などのリサイクルできない缶(中身は使い切ってだす)
- アルミはく・アルミホイル(食べかすなどは、軽くすすいで落とす)
- 使い捨てカイロ(未使用のものは、出さない)
金物類として出せないもの(粗大ごみとして出してください。)
もえないごみ(金物類)として出せないものの例
- 農具類(くわ、鎌、なた、草刈機の刃など)
- ガスコンロ
- 電気製品(電気コードを使用するもの)
- 書庫(扉を含む)
- 大型缶(一斗缶・米びつなど)
- 鉄骨
- 工具(ノコギリ、金槌など)
- トタン
- 50センチメートル角以上のもの
※上記のほか、小さくても硬い金属は、粗大ごみとして出してください。
注意
- 電気製品のうち、家電リサイクル法適用品『テレビ』『冷蔵庫』『冷凍庫』『エアコン』『洗濯機』『乾燥機』は、指定引取場所へ搬入又は家電販売店及び購入店にご相談ください。
- パソコンは、リネットジャパンリサイクル又はメーカーにご相談ください。
- 車や単車およびその部品は、販売店にご相談ください。
- 携帯電話(付属品含む)は、販売店にご相談ください。
ほかのごみの分別・出し方
このページには画像や添付ファイルがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
環境部 環境衛生課 [いなべ市役所]
電話:0594-86-7813 ファクス:0594-86-7862
〒511-0498 三重県いなべ市北勢町阿下喜31番地
[
0]
トップページ
[
1]
戻る
All Rights Reserved Copyright (C) 2017 Inabe City.