SMSやメールでの”フィッシング詐欺”にご注意ください

ページ番号1014039  更新日 令和6年4月19日

印刷 大きな文字で印刷

SMSやメールでの”フィッシング詐欺”の相談が増加しています

事業者や公的機関などの実在する組織をかたるSMS(ショートメッセージサービス)やメールを送信し、パスワードやID、暗証番号、クレジットカード番号などの個人情報を詐取したうえ、クレジットカード等を不正利用するフィッシングに関する相談が多く寄せられています。フィッシング対策には日頃からの心構えが重要です。

【事例】通販サイトからメールが届き、クレジットカード番号を入力したら不正利用された
大手通販サイトから携帯電話に「会員満期通知」という件名でメールが届いた。メールを開くと、「月会費550円が引き落としできませんでした」と書いてあり、「会員ログイン」という記載があったのでタップして遷移した。切り替わったページにはクレジットカード番号を入力する欄があったのでクレジットカード番号を入力した。しばらくして、クレジットカード会社から連絡があり、第三者に5万円使われたことが分かった。

フィッシング詐欺対策のチェックリスト

事業者や公的機関などのSMSやメールを見るときは

  • 日頃利用している事業者等からでも、まずフィッシングを疑う。
  • 記載されているURLにはアクセスせず、事前にブックマークした正規サイトのURLや正規のアプリからアクセスする。
  • 事前のブックマークがない場合や、少しでも不安に思う点があれば、事業者等の正規サイトでフィッシングに関する情報がないか確認する。

フィッシングサイトにアクセスしたと気づいたら

  • ID・パスワード、クレジットカード番号は絶対に入れない。
  • フィッシングサイト上のアプリをダウンロードしない。

フィッシングサイトに情報を入力してしまったら

  • 同じID・パスワード等を使いまわしているサービスを含め、すぐに変更する。
  • クレジットカード会社や金融機関などにも連絡する。

日頃からの事前対策

  • セキュリティソフトや携帯電話会社の対策サービス等を活用する。
  • ID・パスワード等の使いまわしをしない。
  • クレジットカードやキャリア決済、インターネットバンキングの利用明細はこまめに確認する。
  • あわせて、利用限度額を確認し必要最低限の金額に設定する。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

農林商工部 商工観光課 [いなべ市役所]
電話:0594-86-7833 ファクス:0594-86-7869
〒511-0498 三重県いなべ市北勢町阿下喜31番地