令和2年度自然教室12〔身近な植物を調べよう〕
イベントカテゴリ: 自然・文化・芸術
- 開催日
-
令和2年7月25日(土曜日)
- 開催時間
-
午前9時30分 から 正午 まで
- 開催場所
-
藤原文化センター
- 講師
- 藤原岳自然科学館職員
- 参加者
-
21 人
- 天気
-
雨
昨年度は特別講座として開講しましたが、今年度からはレギュラー講座の一つとして実施することになりました。
開会式と講師紹介に続いて、植物についての講義をしました。本日の目標は、図鑑を使って自分で身近な植物の名前を調べられるようになることです。開花している植物が少ない時期なので、葉だけでも同定が可能な木本を対象として、様々な情報を手がかりに、植物の名前にたどりつく方法を説明しました。
続いて実習をしました。今日はあいにくの雨天だったため、あらかじめ本館が用意したサンプルの植物の中から、いくつかを選んで同定にチャレンジしてもらいました。観察して得られた情報をてがかりにして植物の種類を絞り込んでいき、たどりついた名前で合っているかどうかを講師に確認してもらいました。2時間程度の実習でしたが、10種類ほどの名前をつきとめることができた家族もいました。
最後に調べた植物の名前の答え合わせをしてから、おすすめの図鑑などを紹介して、本日の自然教室を終えました。
アンケートより
今日の自然教室は : 大変よかった 55.6%、 よかった 44.4%
今日の自然教室を知ったきっかけは : チラシ 77.8%、 ホームページ 11.1%、 その他 11.1%
感想など(抜粋)
・昆虫の講座が一杯で入れなかったので植物に来たが、植物についても知らなかったことを一杯教えてもらって楽しかった。もっと植物について知りたくなった。
・植物の図鑑での調べ方を教えてもらってよかったです。少しずつスムーズに調べられるようになったようで、楽しそうでした。先生に「正解!」と言ってもらって、うれしそうでした。
関連情報
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 自然学習室 [藤原文化センター]
電話:0594-46-8488 ファクス:0594-46-4312
〒511-0511 三重県いなべ市藤原町市場493-1
教育委員会 自然学習室へのご意見・ご感想