平成30年度自然教室8〔チョウの標本をつくろう〕
イベントカテゴリ: 自然・文化・芸術
- 開催日
-
平成30年6月23日(土曜日)
- 開催時間
-
午前9時30分 から 午前11時30分 まで
- 開催場所
-
藤原文化センター 大研修室
- 参加者
-
18 人
- 天気
-
曇りのち雨
開会あいさつと講師紹介の後、まず標本をつくる意義について話していただきました。天気が良ければふるさとの森でチョウの採集の演習を行う予定でしたが、この日は今にも雨が降り出しそうな天気だったので、室内での学習だけに切り替えました。
まず採集したチョウを入れるための三角紙の折り方を全員で練習しました。そして捕虫網をつかったチョウの採集方法を指導していたきました。
続いて標本のつくり方を実習しました。あらかじめ講師の先生や本館が採集して冷凍保存しておいたチョウの中から展翅作業がしやすい種を選び、チョウの大きさに合わせた展翅版と標本作製セットを配布しました。展翅作業は低学年の児童には難しいため、保護者と一緒に作業をしていただきましたが、初めて取り組むという親子も多く、慣れない展翅作業に戸惑っていました。しかし今日は講師と本館のスタッフの他に、展翅作業に慣れた地元の小中学生の姉妹がアシスタントとして加わってくれたので、6人体制で指導することができ、全員無事に展翅作業を終えることができました。
展翅作業が終わってから、標本の整理と保存の仕方、標本材料の入手方法などを教えていただきました。またチョウの図鑑なども紹介していただき、予定より少し早く今日の自然教室を終了しました。
関連情報
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 自然学習室 [藤原文化センター]
電話:0594-46-8488 ファクス:0594-46-4312
〒511-0511 三重県いなべ市藤原町市場493-1
教育委員会 自然学習室へのご意見・ご感想