新型コロナウイルス感染症について

ページ番号1008779  更新日 令和5年2月17日

印刷 大きな文字で印刷

新型コロナウイルス感染症について

皆さまにおかれましては、憶測によるデマや誤った情報の拡散にご注意いただくとともに、三重県からの正確な情報に基づき冷静に行動いただきますようにお願いします。
引き続き、手洗いの励行、密閉・密集・密接を避ける、人と人との間隔を空ける、感染が多数確認されている地域への往来を自粛するなど感染防止策の徹底を行っていただきますようお願いします。

発熱、咳などの症状がある場合、

  1. まずは、かかりつけ医等の身近な医療機関に、電話でご相談ください。
  2. かかりつけ医をもたない場合は、

(1)県が指定する「診療・検査医療機関」(発熱外来)一覧から相談する医療機関を検索してください。

※詳しくは下記のリンク【県が指定する「診療・検査医療機関」について】からご確認ください。

 

(2)桑名保健所内の「受診・相談センター」にて医療機関の紹介をしてもらってください。

 

受診・相談センター

発熱、咳などの症状がある場合、

  1. まずは、かかりつけ医等の身近な医療機関に、電話でご相談ください。
  2. 相談する医療機関に迷う場合は、桑名保健所内の「受診・相談センター」へご相談ください。
開設時間
24時間対応(土曜日・日曜日・祝日も対応)
設置場所と電話番号

桑名保健所 0594-24-3619

療養中の電話相談窓口について

開設時間
午前8時30分から午後5時15分(平日)
設置場所と電話番号

桑名保健所 0594-24-3625

開設時間
午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日)
設置場所と電話番号
桑名保健所 0594-24-3671
開設時間

午後5時15分から翌朝8時30分まで

設置場所と電話番号
夜間相談窓口 059-224-2644

新型コロナウイルス感染症に関連した肺炎に関する電話相談窓口について

開設時間

午前9時から午後9時(土曜日・日曜日・祝日も対応)

設置場所と電話番号
三重県庁 医療保健部薬務感染症対策課 059-224-2339

厚生労働省の電話相談窓口について

開設時間

午前9時から午後9時(土曜日・日曜日・祝日も対応)

設置場所と電話番号
厚生労働省 0120-565653

「新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた『三重県指針』ver.17 12月27日」

三重県では、12月27日に「新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた『三重県指針』」がver.17に改訂されました。

詳細については三重県ホームページをご覧ください。このページの下の関連情報 三重県新型コロナウイルス感染症について(外部リンク)からご覧いただけます。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康こども部 健康推進課 [いなべ市役所]
電話:0594-86-7824 ファクス:0594-86-7864
〒511-0498 三重県いなべ市北勢町阿下喜31番地