新型コロナウイルスの感染に気をつけながら地域活動を行う手引き
「新型コロナウイルスの感染に気をつけながら地域活動を行う手引き」 をご活用ください。
新型コロナウイルス感染症の影響により、多くの社会・経済活動が停止し、高齢者等の孤立、休校による子どもの心身への影響、減収や失業による生活困窮状態などの新たな課題が発生しています。
人と会わずに仕事や買い物などを行う機会も増えています。電話や手紙、電子メールなども、気遣い合う関係がつながり続ける方法だと思いますし、対面で会えずともつながり続けることが大切です。
とはいえ、外出の機会が減少することは、運動機能や認知機能の低下といった大きな健康リスクがあると言われています。そこで、地域の集いの場を再開するにはどのようにすればいいのか、みなさんと一緒に考え、地域活動を進めていくため、「感染に気をつけながら地域活動を行う手引き」を作成しました。
ぜひ、ご活用ください。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 長寿福祉課 [いなべ市役所]
電話:0594-86-7819 ファクス:0594-86-7865
〒511-0498 三重県いなべ市北勢町阿下喜31番地