令和5年度 第1回いなべ在宅医療・介護連携研究会(Part2)のご案内
令和5年度 第1回いなべ在宅医療・介護連携研究会(Part2)のご案内
近年、LGBTという言葉はようやく社会に知られるようになりました。しかし、LGBT特有の困りごとや将来像が医療・介護の現場では、まだまだ理解できていない現状があります。家族としての面会の許可、治療の同意など様々な当事者が抱えている問題に繋がっています。在宅医療・介護連携のさらなる推進を目的に、LGBTへの理解を深めるため研究会を開催します。
日時:令和 5 年 8 月 7 日(月曜日)午後4時00分~午後5時00分 予定
方法:対面とWebのハイブリッド形式
場所:いなべ市役所 シビックコア棟 研修室3・4
参加者:いなべ市・東員町の医療・介護関係者など
講師: 医師 藤田 圭以子 氏
テーマ:「多様な性~医療・介護従事者に知ってほしいこと~」
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 長寿福祉課 [いなべ市役所]
電話:0594-86-7819 ファクス:0594-86-7865
〒511-0498 三重県いなべ市北勢町阿下喜31番地