ワクチン接種(12歳以上)
接種回数、ワクチンの種類、接種可能時期
接種回数 |
市内で接種可能なワクチンの種類 |
接種可能時期 |
---|---|---|
初回(1、2回目) |
ファイザー社従来ワクチン |
1回目接種の3週間後に2回目接種 |
追加(3、4、5回目)接種 ※オミクロン株対応ワクチンは1回まで |
ファイザー社オミクロン(BA.4-5)株対応2価ワクチン |
前回接種から3か月以上経過後 |
接種回数 |
接種対象者 |
市内で接種可能なワクチンの種類 |
接種可能時期 |
---|---|---|---|
初回(1、2回目) |
初回接種未完了の方 |
ファイザー社従来ワクチン |
1回目接種の3週間後に2回目接種 |
追加接種 ※期間中1回
|
(1)65歳以上の方 (2)基礎疾患を有する方等 (3)医療従事者等、高齢者施設等の従事者 |
ファイザー社またはモデルナ社のオミクロン株対応2価ワクチン |
前回接種から3か月以上経過後 |
※令和4年秋開始接種は、令和5年5月7日で終了します。
※令和5年春開始接種で追加接種をご希望の(2)または(3)に該当する方は、接種券の申請が必要です。申請方法については、詳細が決まり次第お知らせします。
ワクチンの説明書については下記のリンクをご覧ください。
ワクチンの新着情報については、下記のリンクをご覧ください。
接種券発送時期
令和4年秋開始接種(~5/7)
前回接種日から3か月後頃を目途に、接種券を発送しています。
※3か月経過する前に接種券が到着しても、必ず3か月経過後に接種してください。
※いなべ市外の医療機関で接種した場合、接種情報の登録及び予診票のいなべ市到着が遅くなる場合があります。その場合、接種券の発送が遅れる場合がありますので、ご承知おきください。
相当期間経過しても、接種券が届かない場合は、お手数ですが、新型コロナワクチン接種課(0594-86-7847)にご連絡ください。
令和5年春開始接種(5/8~8/31)
65歳以上の方(オミクロン株対応2価ワクチン接種済み)・・・4月末以降、前回接種日順に、接種券を発送する予定です。
それ以外の方(オミクロン株対応2価ワクチン接種済み)・・・4月末以降、申請順及び前回接種日順に、接種券を発送する予定です。
接種券の発行申請が必要な場合
・接種券を紛失した
・他市町で接種後にいなべ市に転入した
・海外で接種した
以上の場合は、接種券の発行申請が必要です。申請方法は下記リンクをご覧ください。
16歳未満の接種の注意点
・16歳未満の方は、予診票に保護者の署名が必要です。
・小学生以下の方は、接種当日、保護者の同伴が必要です。保護者が特段の理由で同伴できず、保護者から委任を受けた方(被接種者の健康状態を熟知している方)が同伴する場合は、同伴委任状を印刷及び記入し、医療機関受付で提出してください。
予約方法
予約には接種券に記載された接種券番号等が必要です。
接種券をお手元にご用意の上、手続きしてください。
・WEB予約
専用サイトにログインして、手続きしてください。
※詳細については専用予約サイトのトップページをご覧ください。
※前回接種時に一度ログインした方は、その際設定したパスワードをご覧ください。
・電話予約
※予約時にワクチンの種別をご確認ください。
その他
・今後、国からあらたな方針(新ワクチン、接種間隔、接種対象者等)が示され、実施が決定された場合には、いなべ市HPに掲載しお知らせします。
・新型コロナワクチンとそれ以外のワクチンは、13日以上の間隔を空けて接種する必要があります。(インフルエンザワクチンは同時接種可能とされていますが、医師の判断により、間隔を空けるよう指示がある場合があります。その場合は、医師の指示に従ってください。)(創傷時の破傷風トキソイド等、緊急性を要するものに関しては、例外として間隔を空けずに接種することが可能とされています。)
・ワクチン接種後の副反応に関するご相談については、三重県副反応相談窓口(059-224-3326)にお問い合わせください。
・3回目接種券に記載された2回目接種日等が間違っていた場合は、お手数ですが、接種済証等を用意した上でいなべ市新型コロナワクチン接種課(0594-86-7847)にご連絡ください。
・肩を出しやすい服装でお越しください。
・不織布マスクを着用してお越しください。
関連リンク
- 厚生労働省ホームページ「初回接種(1回目・2回目接種)についてのお知らせ」(外部リンク)
- 厚生労働省ホームページ「令和4年秋開始接種(オミクロン株対応2価ワクチンの接種)についてのお知らせ」(外部リンク)
- 厚生労働省ホームページ「ファイザー社のオミクロン株対応2価ワクチンについて」(外部リンク)
-
初回接種(1・2回目接種)がまだお済みでない方へ (PDF 502.4KB)
-
オミクロン株に対応した2価ワクチンの接種のお知らせ (PDF 670.5KB)
-
オミクロン株に対応した2価ワクチンの接種のお知らせ【第2報Ver.2】 (PDF 619.5KB)
-
オミクロン株に対応した2価ワクチンの接種のお知らせ【第3報】 (PDF 691.6KB)
-
令和4年秋開始接種についてのお知らせ (PDF 799.0KB)
-
令和5年度新型コロナワクチン接種についてのお知らせ (PDF 1.5MB)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康こども部 新型コロナワクチン接種課 [いなべ市役所]
電話:0594-86-7847 ファクス:0594-86-7863
〒511-0498 三重県いなべ市北勢町阿下喜31番地