ページ番号1010763 更新日 令和3年5月24日
三重県内の産官学民の有識者9名を「いなべ市SDGs推進アドバイザー」に任命しました。
所属 | 役職 | 氏名 |
---|---|---|
豊田合成株式会社 FC製品生産センター | 主監 | 下田 禎己 |
いなべ市商工会 | 経営指導員 | 伊藤 章子 |
三重大学 | 名誉教授 | 佐藤 邦夫 |
四日市大学 | 副学長 | 松井 真理子 |
鈴鹿工業高等専門学校 機械工学科 | 教授(副学長) | 末次 正寛 |
鈴鹿工業高等専門学校 電気電子工学科 | 教授 | 横山 春喜 |
三重県 戦略企画部 企画課 | 課長補佐兼班長 | 三浪 純子 |
三重県 戦略企画部 企画課 | 主査 | 加藤 竜将 |
一般社団法人グリーンクリエイティブいなべ | 理事 | 荒木 愛美 |
市内事業者及び団体に対して、SDGsは難しいものではなく普段の業務や活動に関わりのあるものだと知ってもらうため、身近な事例を集めた「いなべ市版SDGsチェックシート」を作成しました。このチェックシートの作成に当たりいなべ市SDGs推進アドバイザーにヒアリングを行い、SDGs推進の方向性やチェックシートの作成に関する意見をいただきました。
いなべ市商工会加入団体981事業所のうち98事業者に対し、いなべ市版SDGsチェックシートを配布しました。
日付 | 内容 | 参加者 |
---|---|---|
10月14日 | SDGs学習会 | 藤原中学校 全校生徒 |
12月14日 | SDGs de 地方創生 workshop | 市内事業者及び団体 13団体22名 |
12月24日 | SDGs学習会 | 員弁中学校 全校生徒 |
1月18日 | SDGs Get The Point | 藤原中学校 2年生 |
1月20日 | SDGs学習会 | 北勢中学校 2年生 |
2月3日 | SDGs Get The Point | 藤原中学校 1年生 |
2月17日 | SDGs学習会 | 北勢中学校 1年生 |
3月〜 | SDGs 基礎セミナー | オンライン配信 |
このページには画像や添付ファイルがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
企画部 政策課[いなべ市役所]
電話:0594-86-7741 ファクス:0594-86-7858
〒511-0498 三重県いなべ市北勢町阿下喜31番地
All Rights Reserved Copyright (C) 2017 Inabe City.