ページ番号1014036 更新日 令和6年11月7日
イベントカテゴリ: 祭り・催し 、 自然・文化・芸術 、 子育て・子ども
令和6年11月9日(土曜日)
午前10時 から 午後5時 まで
午後2時から午後3時は転換の時間を頂戴します。
旧大安中央児童センター周辺(いなべ市大安町大井田2717-3)
※駐車場は大安公民館西、会場付近(別途案内)をご利用ください
Inabe Green Lab.2024 秋のイベントは「火を囲む」がテーマです。
みんなで火を起こし、日が沈み、焚き火の火が消えるまで、二部制で体験を提供します。
常に火がある状態で、イベントを実施します。好きな時間、好きなタイミングでお越しください。
各コンテンツの詳細は外部リンク先でご確認ください。
【一部】午前10時00分?午後2時00分頃まで 火起こしから火をつなぐ
(体験)火起こし、薪割、カレーづくり、パンづくり、染め物、クラフト(一部有料)
【二部】午後3時00分?午後5時00分頃まで 火を囲む
(体験)参加者が持ち込んだものを自由に焼いたり、焚火をかこみます
※ 建物の中に入ることはできません。敷地内屋外でのイベント実施となります。
季節の野菜やジビエのお話をしたあと、かまどでカレーを煮込んだり、羽釜のごはんを混ぜる体験をしていただきます。食事は12時からです。
費用 500円(1名/当日現金払い)
集合時間 11時30分(火起こしや調理を体験したい場合は10時ごろお越しください)
持ち物 カレーを食べる皿、スプーン、飲み物など
服装 動きやすく、肌の露出が少ない服装(火を扱うため、燃えやすい化繊の上着はおすすめできません)
申し込み 定員に達したため、申し込みの受付を停止しました。
一部必要
火起こしや敷地内で自由にあそんでいただく体験は申込み不要(無料)です。
どなたでもご参加いただけます。
一般社団法人グリーンクリエイティブいなべ
TEL:0594-72-7705
当日が晴れの場合でも、前日の天候等で中止する場合があります。
中止の場合は、外部リンク先で告知します。
このページには画像や添付ファイルがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
都市整備部 新産業創造課 [いなべ市役所]
電話:0594-86-7830 ファクス:0594-86-7870
〒511-0498 三重県いなべ市北勢町阿下喜31番地
All Rights Reserved Copyright (C) 2017 Inabe City.