いなべ市史編さん事業「古文書入門講座・講演会」


ページ番号1015076  更新日 令和7年9月20日


イベントカテゴリ: 自然・文化・芸術講座・講演会


令和7年度いなべ市史編さん事業「古文書講座・講演会」を開催します。

開催日

令和7年10月26日(日曜日) 、11月30日(日曜日) 、12月21日(日曜日)

申込み

必要

受講料
無料
対象

どなたでも・市内市外を問いません

申込受付開始日
令和7年10月7日(火曜日)午前9時から
申込受付方法

以下のいずれかの方法でお申し込みください(先着順)。

  • 生涯学習課窓口
  • 市ホームページ:下記のリンク「受講お申し込みフォーム」から)
外部リンク
主催
いなべ市教育委員会

古文書入門講座

「いなべの古文書から分かること:くずし字読解入門講座」

詳細
日時 令和7年10月26日(日曜日)午後2時から午後3時30分まで
場所 いなべ市大安公民館(いなべ市大安町大井田2704)
講師 塚本 明さん(三重大学人文学部教授・いなべ市史編集委員(近世部会長))
定員 30人
内容

いなべに係る古文書を題材にお話しする古文書入門講座です。

実際に古文書にふれながらくずし字の読解にチャレンジしてみませんか?

市史編さん事業講演会

第1回「いま、市史をまとめることの意義」

詳細
日時 令和7年11月30日(日曜日)午前10時30分から正午まで
場所

いなべ市役所シビックコア棟2階(いなべ市北勢町阿下喜31)

講師

岩崎 恭典さん(四日市大学前学長・いなべ市史編集委員(近現代部会長))

定員 50人

第2回「三方領知替えと桑名藩農政〜久松松平氏時代を中心に〜」

詳細
日時 令和7年12月21日(日曜日)午後1時30分から午後3時まで
場所

いなべ市役所シビックコア棟2階(いなべ市北勢町阿下喜31)

講師

藤谷 彰さん(元三重県史編さん職員・いなべ市史編集委員)

定員 50人

教育委員会 生涯学習課 [いなべ市役所]
電話:0594-86-7846 ファクス:0594-86-7871
〒511-0498 三重県いなべ市北勢町阿下喜31番地


[0] トップページ [1] 戻る

All Rights Reserved Copyright (C) 2017 Inabe City.