自動車騒音常時監視結果について


ページ番号1000779  更新日 令和7年3月18日


1.調査期間

平成29年度から令和6年度まで

2.調査区間

市内の一般国道及び県道

3.調査結果の概要

平成29年度から令和6年度までの調査区間における面的評価の結果は、次のとおりです。

 

調査区間における面的評価の結果

全戸数

調査年度:平成28年度(114戸)
昼夜とも基準値以下戸数(割合):114戸(100%)
昼のみ基準値以下戸数(割合):0
夜のみ基準値以下戸数(割合):0
昼夜とも基準値超過:0

調査年度:平成29年度(242戸)
昼夜とも基準値以下戸数(割合):242戸(100%)
昼のみ基準値以下戸数(割合):0
夜のみ基準値以下戸数(割合):0
昼夜とも基準値超過:0

調査年度:平成30年度(94戸)
昼夜とも基準値以下戸数(割合):94戸(100%)
昼のみ基準値以下戸数(割合):0
夜のみ基準値以下戸数(割合):0
昼夜とも基準値超過:0

調査年度:令和元年度(116戸)
昼夜とも基準値以下戸数(割合):116戸(100%)
昼のみ基準値以下戸数(割合):0
夜のみ基準値以下戸数(割合):0
昼夜とも基準値超過:0

調査年度:令和2年度(88戸)
昼夜とも基準値以下戸数(割合):88戸(100%)
昼のみ基準値以下戸数(割合):0
夜のみ基準値以下戸数(割合):0
昼夜とも基準値超過:0

調査年度:令和3年度(114戸)
昼夜とも基準値以下戸数(割合):114戸(100%)
昼のみ基準値以下戸数(割合):0
夜のみ基準値以下戸数(割合):0
昼夜とも基準値超過:0

調査年度:令和4年度(272戸)
昼夜とも基準値以下戸数(割合):272戸(100%)
昼のみ基準値以下戸数(割合):0
夜のみ基準値以下戸数(割合):0
昼夜とも基準値超過:0

調査年度:令和5年度(89戸)
昼夜とも基準値以下戸数(割合):87戸(98%)
昼のみ基準値以下戸数(割合):2
夜のみ基準値以下戸数(割合):0
昼夜とも基準値超過:0

調査年度:令和6年度(113戸)
昼夜とも基準値以下戸数(割合):113戸(100%)
昼のみ基準値以下戸数(割合):0
夜のみ基準値以下戸数(割合):0
昼夜とも基準値超過:0

近接空間

調査年度:平成28年度(25戸)
昼夜とも基準値以下戸数(割合):25戸(100%)
昼のみ基準値以下戸数(割合):0
夜のみ基準値以下戸数(割合):0
昼夜とも基準値超過:0

調査年度:平成29年度(100戸)
昼夜とも基準値以下戸数(割合):100戸(100%)
昼のみ基準値以下戸数(割合):0
夜のみ基準値以下戸数(割合):0
昼夜とも基準値超過:0

調査年度:平成30年度(26戸)
昼夜とも基準値以下戸数(割合):26戸(100%)
昼のみ基準値以下戸数(割合):0
夜のみ基準値以下戸数(割合):0
昼夜とも基準値超過:0

調査年度:令和元年度(23戸)
昼夜とも基準値以下戸数(割合):23戸(100%)
昼のみ基準値以下戸数(割合):0
夜のみ基準値以下戸数(割合):0
昼夜とも基準値超過:0

調査年度:令和2年度(23戸)
昼夜とも基準値以下戸数(割合):23戸(100%)
昼のみ基準値以下戸数(割合):0
夜のみ基準値以下戸数(割合):0
昼夜とも基準値超過:0

調査年度:令和3年度(25戸)
昼夜とも基準値以下戸数(割合):25戸(100%)
昼のみ基準値以下戸数(割合):0
夜のみ基準値以下戸数(割合):0
昼夜とも基準値超過:0

調査年度:令和4年度(119戸)
昼夜とも基準値以下戸数(割合):119戸(100%)
昼のみ基準値以下戸数(割合):0
夜のみ基準値以下戸数(割合):0
昼夜とも基準値超過:0

調査年度:令和5年度(22戸)
昼夜とも基準値以下戸数(割合):20戸(100%)
昼のみ基準値以下戸数(割合):2
夜のみ基準値以下戸数(割合):0
昼夜とも基準値超過:0

調査年度:令和6年度(22戸)
昼夜とも基準値以下戸数(割合):22戸(100%)
昼のみ基準値以下戸数(割合):0
夜のみ基準値以下戸数(割合):0
昼夜とも基準値超過:0

非近接空間

調査年度:平成28年度(89戸)
昼夜とも基準値以下戸数(割合):89戸(100%)
昼のみ基準値以下戸数(割合):0
夜のみ基準値以下戸数(割合):0
昼夜とも基準値超過:0

調査年度:平成29年度(142戸)
昼夜とも基準値以下戸数(割合):142戸(100%)
昼のみ基準値以下戸数(割合):0
夜のみ基準値以下戸数(割合):0
昼夜とも基準値超過:0

調査年度:平成30年度(68戸)
昼夜とも基準値以下戸数(割合):68戸(100%)
昼のみ基準値以下戸数(割合):0
夜のみ基準値以下戸数(割合):0
昼夜とも基準値超過:0

調査年度:令和元年度(93戸)
昼夜とも基準値以下戸数(割合):93戸(100%)
昼のみ基準値以下戸数(割合):0
夜のみ基準値以下戸数(割合):0
昼夜とも基準値超過:0

調査年度:令和2年度(65戸)
昼夜とも基準値以下戸数(割合):65戸(100%)
昼のみ基準値以下戸数(割合):0
夜のみ基準値以下戸数(割合):0
昼夜とも基準値超過:0

調査年度:令和3年度(89戸)
昼夜とも基準値以下戸数(割合):89戸(100%)
昼のみ基準値以下戸数(割合):0
夜のみ基準値以下戸数(割合):0
昼夜とも基準値超過:0

調査年度:令和4年度(153戸)
昼夜とも基準値以下戸数(割合):153戸(100%)
昼のみ基準値以下戸数(割合):0
夜のみ基準値以下戸数(割合):0
昼夜とも基準値超過:0

調査年度:令和5年度(57戸)
昼夜とも基準値以下戸数(割合):57戸(100%)
昼のみ基準値以下戸数(割合):0
夜のみ基準値以下戸数(割合):0
昼夜とも基準値超過:0

調査年度:令和6年度(91戸)
昼夜とも基準値以下戸数(割合):91戸(100%)
昼のみ基準値以下戸数(割合):0
夜のみ基準値以下戸数(割合):0
昼夜とも基準値超過:0

4.用語の説明

「面的評価とは」

道路周辺50メートルに存在する個々の住居の騒音の値を推計し、環境基準に適合している戸数の割合で評価する方法です。

「近接空間とは」

いなべ市内において、道路端から15メートルの範囲です。

「非近接空間とは」

50メートルの評価範囲のうち近接空間以外の場所です。


環境部 環境政策課 [いなべ市役所]
電話:0594-86-7812 ファクス:0594-86-7862
〒511-0498 三重県いなべ市北勢町阿下喜31番地


[0] トップページ [1] 戻る

All Rights Reserved Copyright (C) 2017 Inabe City.