令和6年能登半島地震に伴う被災地支援の状況


ページ番号1013673  更新日 令和6年6月28日


現地派遣と支援の状況

廃棄物処理受付事務

環境省からの要請に基づいて、廃棄物処理の受付事務を行います。

派遣先:石川県輪島市

第3次
派遣体制:職員2人、令和6年6月14日〜20日

第2次
派遣体制:職員3人、令和6年5月7日〜13日

第1次
派遣体制:職員2人、令和6年6月14日〜20日

被災自治体への総括支援活動

総務省災害マネジメント総括支援員して被災地の支援を行います。

派遣先:石川県輪島市

第6次
派遣体制:職員1人、令和6年5月24日〜31日

第5次
派遣体制:職員1人、令和6年4月26日〜5月5日

第4次
派遣体制:職員1人、令和6年3月15日〜21日

第3次
派遣体制:職員1人、令和6年2月7日〜14日

第2次
派遣体制:職員1人、令和6年1月20日〜28日

第1次
派遣体制:職員1人、令和6年1月3日〜9日

被害認定業務

被害家屋認定調査結果より、罹災証明書発行の受付事務を行います。

派遣先:石川県輪島市

第1次
派遣体制:職員1人、令和6年5月21日〜27日

避難所運営活動

三重県及び県内各市と連携して被災地の支援を行います。

派遣先:石川県輪島市

第5次
派遣体制:職員2人、令和6年4月3日〜4月9日

第4次
派遣体制:職員2人、令和6年3月22日〜3月28日

第3次
派遣体制:職員2人、令和6年2月19日〜2月25日

第2次
派遣体制:職員2人、令和6年1月26日〜2月1日

第1次
派遣体制:職員1人、令和6年1月10日〜15日

給水支援活動

日本水道協会中部地方支部からの要請に基づいて、給水応援活動を行います。

第4次
派遣先:石川県七尾市
派遣体制:職員2人、令和6年3月13日〜17日
派遣体制:職員2人、令和6年3月16日〜20日

第3次
派遣先:石川県七尾市
派遣体制:職員2人、令和6年2月12日〜16日
派遣体制:職員2人、令和6年2月15日〜19日

第2次
派遣先:石川県七尾市
派遣体制:職員2人、令和6年1月19日〜26日

第1次
派遣先:石川県宝達志水町、穴水町、輪島市、七尾市
派遣体制:職員2人、令和6年1月2日〜7日

下水道施設調査活動

下水道事業災害時中部ブロックからの要請に基づいて、下水道施設の被災状況調査を行います。

派遣先:石川県能美市

第1次
派遣体制:職員2人、令和6年1月21日〜27日

保健師活動補助

厚生労働省からの要請に基づいて、住民の健康支援業務を行います。

派遣先:石川県輪島市

第1次
派遣体制:職員2人、令和6年1月18日〜23日


総務部 職員課 [いなべ市役所]
電話:0594-86-7792 ファクス:0594-86-7860
〒511-0498 三重県いなべ市北勢町阿下喜31番地


[0] トップページ [1] 戻る

All Rights Reserved Copyright (C) 2017 Inabe City.