証明書のコンビニ交付サービスのお知らせ


ページ番号1000634  更新日 令和7年3月28日


証明書の取得は簡単で便利なコンビニ交付サービスのご利用を!!

全国のコンビニエンスストア(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ)、イオンリテール(一部の店舗は除く)、マックスバリュ東海(一部の店舗は除く)で住民票や印鑑登録証明書などの証明書が取得できるサービスです。

操作方法などについては下記の「利用できる店舗情報」の各コンビニエンスストアの項目をご覧ください。

コンビニ交付サービスのご利用には、利用者証明用電子証明書を搭載したマイナンバーカードが必要です。

利用者登録をした住民基本台帳カード(住基カード)をお持ちの方は、カードの有効期限内は引き続きご利用いただけます。ただし、本籍地証明利用登録申請はできません。
15歳未満の方はコンビニ交付サービスをご利用いただけません。
 

コンビニ交付サービスで取得できる証明書

コンビニ交付サービスで取得できる証明書一覧

証明書の種類

交付種別

金額

交付可能な範囲

住民票の写し

世帯全員(謄本)

150円

本人および同一世帯の方

  • 「本籍、筆頭者、世帯主、続柄、個人番号」を
    記載したい場合は選択してください
  • 外国籍の方は国籍、在留情報、在留カード番号も
    記載できます
  • 住民票コードの記載はできません

本人のみ(抄本)

世帯の一部(抄本)

印鑑登録証明書

 

150円

本人のみ

  • 印鑑登録を受けている方に限ります

戸籍証明書<注1>

戸籍の全部事項証明書(謄本)

250円

本人および同じ戸籍にいる方の分

戸籍の個人事項証明書(抄本)<注2>

戸籍の附票の写し<注1>

本人のみ

150円

本人および同じ戸籍にいる方の分

 

一部(謄本もしくは抄本)<注2>

各種税証明書

所得課税証明書

150円

本人のみ

  • 最新年度分のみ(毎年6月1日更新)
  • 市県民税納税証明書は毎年7月1日更新
  • 納税証明書は支払の方法や場所によって
    データ反映に要する日数が異なります。
    お急ぎの場合は市役所でご請求ください

納税証明書(市民税)

納税証明書(固定資産税)

<注1> いなべ市に本籍がある方に限ります

<注2> 亡くなられた方・婚姻・養子縁組等で除籍となった方の証明書は発行できません

いなべ市に本籍があり、住民票が他の市区町村の方 ⇒ 事前に「本籍地証明利用登録申請」が必要です
いなべ市に住民票があり、本籍が他の市区町村の方 ⇒ 本籍地の市区町村にお問い合わせください

※証明書の用紙には偽造防止の措置が施されています
※納税証明に関する取扱いについては「コンビニ納税証明書交付のお取扱いについて」をご覧下さい

利用可能時間

午前6時30分から午後11時(イオンリテール及びマックスバリュは店舗ごとに異なる場合があります)

※年末年始および保守点検日はご利用頂けません
コンビニ交付サービスの休止情報は、いなべ市役所ホームページでお知らせします

 

コンビニ交付サービス利用時の注意事項

コンビニ交付サービスで発行できる証明書について


市民部 市民課 [いなべ市役所]
電話:0594-86-7810 ファクス:0594-86-7862
〒511-0498 三重県いなべ市北勢町阿下喜31番地


[0] トップページ [1] 戻る

All Rights Reserved Copyright (C) 2017 Inabe City.