ページ番号1011020 更新日 令和7年9月9日
1994年、国際アルツハイマー協会と世界保健機関(WHO)は共同で、毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」と制定しました。
日本では、2024年1月に施行された「認知症基本法」において、9月を「認知症月間」、9月21日を「認知症の日」と定められました。
認知症は、だれもがなる可能性のある身近な病気です。
認知症になっても安心して暮らせる地域になるには、まずはみなさんが“認知症”に関心をもっていただけるといいなと思い、さまざまなイベントを企画しました。
この期間に、ぜひご参加ください。
令和7年9月12日(金曜日)〜9月28日(日曜日)午前9時00分〜午後5時00分(月曜日・火曜日は休館)
北勢図書館ミニギャラリー
認知症カフェの紹介、認知症人が作った作品展、認知症に関する書籍の紹介
令和7年9月23日(火・祝)〜9月30日(火曜日) 午前9時00分〜午後6時00分
いなべ市役所 シビックコア棟 1階
認知症クイズ、ぬりえ展示ほか
※クイズに参加していただいた方には、市民の方や認知症の方に作っていただいたロバ隊長の手作りマスコットをプレゼントします。(先着100名様)
このページには画像や添付ファイルがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
福祉部 長寿福祉課 [いなべ市役所]
電話:0594-86-7819 ファクス:0594-86-7865
〒511-0498 三重県いなべ市北勢町阿下喜31番地
All Rights Reserved Copyright (C) 2017 Inabe City.